昨日は真夏の格好だったのに
今日は長袖のカーディガンだし、ストールを羽織ってもまだ肌寒い。
しかしストールとは何故こうもテンションが上がるのか(笑)。
明日はやっと休み。
3勤なのに長くてきつかったorz。
地元の石屋とか行って療養しよう。
今日は長袖のカーディガンだし、ストールを羽織ってもまだ肌寒い。
しかしストールとは何故こうもテンションが上がるのか(笑)。
明日はやっと休み。
3勤なのに長くてきつかったorz。
地元の石屋とか行って療養しよう。
PR
今朝は GIRL から。
夏の終わりだ。
そしてその後
朝からMY EYES~の新しい方なんかをすんなり聴いて
それで、自分が「敦司モード」に入りつつあることを知る(笑)。
だってもうあと1ヶ月ちょっとだもんね。
段々と ね。
夏の終わりだ。
そしてその後
朝からMY EYES~の新しい方なんかをすんなり聴いて
それで、自分が「敦司モード」に入りつつあることを知る(笑)。
だってもうあと1ヶ月ちょっとだもんね。
段々と ね。
今日デートの筈だったんだが、
そのひとが
昨日の明け方腹痛で救急車で運ばれて昨日手術してまだ入院してる ので
敢えなく中止になりました。
不運だなあ…。
でもこの低気圧で私もあのひとも、何も無くても絶不調だし
これで良かったのかな。
と言うわけで
ゆうべは3時間近くかけて入浴をし
11時間くらい寝て、起きたら夕方4時でした。
鼻血と浮腫で怠いけどヘアサロンへ。
整体に またも行きそびれたがまぁ…仕方あるまい。
久し振りに前髪をながぁく残して貰うことにしました。
天パを生かしてくるくるさせたいけど巧く行くかしら。
今朝新作届いたのです。
妖月!
もう…好き過ぎる。
ジャジー が好物。
ああああ早くライヴで聴きたい。
ファルセットが冴え渡るのが聞こえる様だ。
引き摺る様なブレス、
囁く声と息と温度。
早く。早く。
妖月!
もう…好き過ぎる。
ジャジー が好物。
ああああ早くライヴで聴きたい。
ファルセットが冴え渡るのが聞こえる様だ。
引き摺る様なブレス、
囁く声と息と温度。
早く。早く。
どう考えても真夏だし もうクソ暑いとしか言い様が無い毎日なわけだが
もう 夏服 飽きた!
雑誌もすっかりAWだし
食指が伸びるよね。
今日はギランギランの銀のマットレギンスに
今年遂に流行るらしい“おじさん靴”。
見るからに暑っっ苦しいんだが
だから、もう 夏服 飽きたんだって赦せ。
もう 夏服 飽きた!
雑誌もすっかりAWだし
食指が伸びるよね。
今日はギランギランの銀のマットレギンスに
今年遂に流行るらしい“おじさん靴”。
見るからに暑っっ苦しいんだが
だから、もう 夏服 飽きたんだって赦せ。
昨日は ショウウィンドウのディスプレイ変えをしました。
今の店はこれで最後。
こんなに大きなディスプレイスペースを持っている店舗は少ない。
その中を全部好き勝手にやらせて貰えた1年半でした。
有り難かったな本当に。
因みに今回のこのブランドのシリーズテーマは「初恋」。
普段はもっと「誘惑」とか「秘密」とか
お値段とクオリティ相応の大人なブランドなので、
いきなり初恋とか言われると戸惑うわけだが(笑)。
写真は使った小物の一部。
ブランド名は一応伏せる方向。
…結局「初恋ごっこ」みたいな
逆に淫靡な匂いのするディスプレイになってしまったわけだが(笑)
好評なので良しとしたい。
て言うかこのブランド着けてて
ヴァージンだったらちょっと引くわ(笑)。
今の店はこれで最後。
こんなに大きなディスプレイスペースを持っている店舗は少ない。
その中を全部好き勝手にやらせて貰えた1年半でした。
有り難かったな本当に。
因みに今回のこのブランドのシリーズテーマは「初恋」。
普段はもっと「誘惑」とか「秘密」とか
お値段とクオリティ相応の大人なブランドなので、
いきなり初恋とか言われると戸惑うわけだが(笑)。
写真は使った小物の一部。
ブランド名は一応伏せる方向。
…結局「初恋ごっこ」みたいな
逆に淫靡な匂いのするディスプレイになってしまったわけだが(笑)
好評なので良しとしたい。
て言うかこのブランド着けてて
ヴァージンだったらちょっと引くわ(笑)。
嗚呼今日も蒸すなあ…。
新製品のラインナップやら、
8月最大の楽しみが終わってしまったやらで
気分的には既に秋なわけだが
如何せん現実とはギャップがね…。
さて、昨日ですが
画期的な1日を過ごして来ました。
昼頃から青梅方面へ向かい
雨もそぼ降る中、川まで歩き
お世話になっている方のお父様の手作りのお昼を
公園の東屋で頂きながら雨が止むのを待ち
大して晴れてもいないのに川へ…(笑)。
最終的に太腿の深さまで入りましたよ。
スカートに素足で(笑)。
マイナスイオンをざばさば浴びたので
多分かなりリフレッシュしてる。
たまには自然の力に頼った方がいいと実感しました。
楽しかった。
新製品のラインナップやら、
8月最大の楽しみが終わってしまったやらで
気分的には既に秋なわけだが
如何せん現実とはギャップがね…。
さて、昨日ですが
画期的な1日を過ごして来ました。
昼頃から青梅方面へ向かい
雨もそぼ降る中、川まで歩き
お世話になっている方のお父様の手作りのお昼を
公園の東屋で頂きながら雨が止むのを待ち
大して晴れてもいないのに川へ…(笑)。
最終的に太腿の深さまで入りましたよ。
スカートに素足で(笑)。
マイナスイオンをざばさば浴びたので
多分かなりリフレッシュしてる。
たまには自然の力に頼った方がいいと実感しました。
楽しかった。
本ブログのライヴレポモドキは
あくまで モドキ であり
ライヴレポではありません。
ライヴレポと同等の効果効能を
お求めの方には不向きです。
変態や偏愛に塗れています。
ご了承下さい。
あくまで モドキ であり
ライヴレポではありません。
ライヴレポと同等の効果効能を
お求めの方には不向きです。
変態や偏愛に塗れています。
ご了承下さい。
Calendar
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
****
Newest
(11/18)
(03/07)
(03/07)
(01/12)
(01/11)
(06/13)
(03/07)
(11/10)
(10/04)
(08/23)
Login and Bookmark
Search
Category
Profile
性別:
女性
自己紹介:
社会人も早くも5年目になり
30歳が見えて来た。
9歳か10歳辺りで吸血鬼やら魔女やら怪盗やらに異様な関心を示して以来、どうにもその辺から離れられない。
その後ヴィジュアル系に傾倒して火に油。
人生片足踏み外した、くらいに感じている。
とっくにバンギャ上がったつもりで居るが、如何せん抜けない。
でも 別にヴィジュアル系だから好きだったわけではないと よく解っていたりして
年々 自分の音楽嗜好を人に伝えにくい感じ。
大学で西洋近代美術専攻。
卒論は偏愛を暴走させてモローのオルフェウス関係に。
多分 基本的に変態。
特技は物忘れと妄想。
【好きな美術】
絵画はモロー・ルドン・クリムト
カラヴァッジオ・ブークロー
シュトゥック・ムンク・ドレ(特に油彩)
ミュシャ・ルイ=イカール。
立体はジョゼフ=コーネル、ガウディ
ガレ・ギマール等のナンシー派。
日本美術だと琳派辺りが少し好き。
【好きなモノカキ】
澁澤龍彦・江戸川乱歩・三島由紀夫。(なんというコテコテ。)漫画は古めの少女モノ偏読。(8等身万歳。)
【好きな人達】
*目下足繁く*
BUCK-TICK
山田晃士
*ライヴ行かないけど好き*
Versailles
MORRIE*
Kaya
HYDE*
* * * * * * * * * * *
Creature<<DEAD END
L'Arc<<<VAMPS
* * * * * * * * * * *
*過去バンド*
Lucy
THE YELLOW MONKEY
The Spy "C" Dildog
NeiL
LAREINE
BOΦWY
ROUAGE
BAISER
SOFT BALLET
MASCHERA
黒夢
SCHWEIN
Schwarz Stein
Aliene Ma'riage
等等。
30歳が見えて来た。
9歳か10歳辺りで吸血鬼やら魔女やら怪盗やらに異様な関心を示して以来、どうにもその辺から離れられない。
その後ヴィジュアル系に傾倒して火に油。
人生片足踏み外した、くらいに感じている。
とっくにバンギャ上がったつもりで居るが、如何せん抜けない。
でも 別にヴィジュアル系だから好きだったわけではないと よく解っていたりして
年々 自分の音楽嗜好を人に伝えにくい感じ。
大学で西洋近代美術専攻。
卒論は偏愛を暴走させてモローのオルフェウス関係に。
多分 基本的に変態。
特技は物忘れと妄想。
【好きな美術】
絵画はモロー・ルドン・クリムト
カラヴァッジオ・ブークロー
シュトゥック・ムンク・ドレ(特に油彩)
ミュシャ・ルイ=イカール。
立体はジョゼフ=コーネル、ガウディ
ガレ・ギマール等のナンシー派。
日本美術だと琳派辺りが少し好き。
【好きなモノカキ】
澁澤龍彦・江戸川乱歩・三島由紀夫。(なんというコテコテ。)漫画は古めの少女モノ偏読。(8等身万歳。)
【好きな人達】
*目下足繁く*
BUCK-TICK
山田晃士
*ライヴ行かないけど好き*
Versailles
MORRIE*
Kaya
HYDE*
* * * * * * * * * * *
Creature<<DEAD END
L'Arc<<<VAMPS
* * * * * * * * * * *
*過去バンド*
Lucy
THE YELLOW MONKEY
The Spy "C" Dildog
NeiL
LAREINE
BOΦWY
ROUAGE
BAISER
SOFT BALLET
MASCHERA
黒夢
SCHWEIN
Schwarz Stein
Aliene Ma'riage
等等。
Monthly