忍者ブログ
毎日毎日 煩悩と偏愛とその他諸々で雁字搦め。               偏愛に溢れた日常の記録。
[80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お夕飯☆
これも最後なのかなあー。
名残惜しい わね。



PR
最後の部会の為に学校へ行きます。

御風呂上がりに 立ち暗みで立てなくなるという
大分出鼻挫かれ気味のハプニングもありつつですが、
あと10分足らずで学校です。

それにしても
本当に最後かあ…。

ない。

ワインとバルサミコ酢間違えそうになった。

いつの間に入れ物変えたんだ母!!
あの人の誕生日は
129という数字を見るだけで、
のみならず 12月9日や12/9というのを目にしてさえ
瞬時に思い出すのですよ…(笑)。(病)

三つ子の魂百まで ですよね。
仕方無い仕方無い。

…因みにアルバム、まだ聴いてません。
存在を忘れていたとかそんな事決しt…ゲホンゴホン
今までの暇な生活 一転 予定がドカドカ入ってます。
遊んでばっかりです。

目一杯遊んで 後悔無く卒業したい。
打ち上げを 1人離脱して帰宅中。

東京都下の我が家では
日曜の終バスはもう終わってしまいました。
平日ならまだあるんだけど。
駅からはタクシー決定。(親、既に就寝)

…今日の飲み会は面白かったな。
珍しい面子だったし。
色んな人と話したし。
打ち上げはバンドにとって大切ですよね。
音楽通さずにもコミュニケーション取らなきゃね。

金好きだー。
アンティーク系 ラヴ。



あ… 乗るバス間違えたかも。

こっちの系統って多分、遠回りな方だー。
あんまり変わらないけどね。
久し振り過ぎて忘れたわよ。

今日は提携大のライヴなのです。
最寄り駅からバスで一本。気分的に近い。

良い天気です。

こんな日は 賽は投げられた とか聴きたいわね。
先日のオークションに惨敗し
その弾みでなのかなんなのか 気付けば現在 3件入札中。
ヴィンテージピアスが1組と、ヴィンテージペンダントが1つ、ブローチが1つ。
危うく4件目をクリックするところでした。
危ないって。ちょっと頭冷やしなさいよ自分。
多分3件とも、競り無しでこのまま落ちると踏んでいる。
3つとも大分ギラギラしく、仰々しく、そして美しいです。

ヒカリモノが大好きなのは周知の事実だとは思うのですが 敢えてお話しすると。
以前は 部屋にミラーボール吊るしたいだとか
ラメやスパンコールの生地を 矢鱈とコレクション買いしてみたりとか
そんな可愛い程度で済んでいたものが
ここ数年 すっかりジュエリーの方向に道が曲がってきてしまって。
(今考えると、うっかり宝石屋なんかでバイトしたのも傾倒を後押しした様な・・・・。)
買い物行っても 気付くとアクセサリー買ってる。
目的のものを探し切らないうちにアクセサリー買ってる。(ダメダメ)
しかもなんか、金!!とか銀!!とか スワロフスキーがギラギラ!!とか
友人曰く「そんなもんばっかりよく見付けて来るね」というラインナップ。

挙句 この「ヒカリモノ熱」はほぼ定期的にやって来るのである。
どうしたものかねー 一生こうなのかねー ・・・・
などと考えながら 検索かけていたら見つけてしまった。

都会のカラス同盟

え ・・・・黒好き カラスも意外と好き 始発列車の街も好きですが。

なに これ 私入るべきですか?


・・・因みに 多分しゃがれ声じゃないし 砂浴びは未経験です 悪しからず。
巨大すぎやしないか(笑)。



ゆうべ ふと思い立って
ハードディスクプレイヤーに、シングル曲だけのプレイリストを作ったんですよ。
マイナーなのはなるべく外して。(でもアリスイン~とか入ってる/笑)

それをリリース年順に再生したら
見事なまでに 当時の空気の匂いみたいなものを思い出した。
PENICILLINのロマンスとイエローモンキーのラヴショとか並ぶと
物凄く懐かしい感じ(笑)。
カラオケ行きたくなってきた。
埼玉 神奈川 多摩の分到着。

あっちゃん…あのベージュの衣装のパンツ
あんな シャコの腹みたいなデザインだったんだ~ へぇ~
…はははははは。

敦司 改めてベージュは止めよう
似合わないから(爆)。

見慣れたからあんまり何とも思わないけど
やっぱり似合わないよ うん。

多摩の衣装の上着がとっても好きです。
マント変形ライダースみたいなの。
あっちゃんはダークカラー着てて。

…因みに、渋谷2日目と横須賀と長野の分は注文していないので
買った方いらっしゃいましたら見せてくださいな。
あー……学校行きたかったのにぃー…orz。


さっき耳にしたんですけど
未だに 自分の子に受験当日
カツ丼食べさせる親っているんですね(笑)。
そんなもん朝から胃に入れて、頭に血行くのか?と常々思ってるんですけど。

…ところで 天使のリボルバーのグッズの あっちゃんの指輪
やっぱり欲しいなー可愛いなー高いなあ…orz。
も少し考えようっと。

今日は大事なオークションが相次いで〆切。
勝ちたい。頑張る。

入社式と研修の日程が来ました。
入社式は3月26日。翌日から週休1日で10時から20時まで研修。

そうか・・・・3月いっぱい学生じゃあないんだなあ・・・。
大丈夫かなあ自分。
まず兎に角怖いのが遅刻。あと、体力切れて発作とか起こすこと。
研修は10時から本社(新宿)である。
学校の1限より遅いと思うとやや救われるけど
謝恩会終わったら、早寝早起きして備えなきゃ・・・。

学生生活も とうとう残り2ヶ月。
何が1番心残りかって 多分もうバンド出来なくなる事。
随分執着したもんだけど、しょうがないか。
こんなに続けてやってる事 他にないものね。



先日届いた 幅60cm、高さ150cmの鏡が
あまりにデカデカとあからさまに部屋の中を映すので 垂れ幕風のモノを設置。
簡素なドレープ具合が結構巧く行って気に入った。
横には仮面を2つと、コーネルの絵葉書を入れた額を設置。

・・・私の部屋は物が多いのです。
雑誌とかスコアとかのこの量は一体何なわけ?
今からまた 部屋の整頓をします。
床で布裁断していて 針山の端っこを踵で踏んだ。

跳びすさったら今度は
待針に手を着く二次災害。


…あーびっくりした。(バカ)
積もったもんだ。
もう 雨になりましたが。



チャンネル回してたら いのがライヴやってた。

今、猫が足に乗ったまま寝てしまって
非常に動き辛いのです。
しばらく いの見ようかな。



ヌラリ。

マジョリカマジョルカの新しいアイシャドウが気になる。
ヌラッと光るシャドウ。だなんてそんな
なんて○○○○くて魅力的。(自重)

…マジョリカマジョルカは、ラメのキラキラギラギラ感が好み。
奥ゆかしさゼロの輝き(笑)。
特に「東京の夜」は
紫がかった茶色の色合いが気に入っていて
発売当初からずっとメインとして愛用していますけれど、
マジョは廃盤のサイクルが早いので
無くなってしまわないか、常にややヒヤヒヤ。
買い溜めすべきなんですかね?

取り敢えず
近々マジョルック トリックオン をチェック。
限定グロスは今回はスルーで。
代わりに ルージュマジェエキスの「赤絨毯」試したい。
あと ハニーポンプグロスの「にんじん」か「ハバネロ」。


…あ またグロスが殖えるじゃないか。

うっかりゆうべ寝損なって そのまま朝を迎えたものの
結局10時頃から寝てしまって 17時頃に起床。
今日は鏡にカーテン付ける予定だったのに・・・・ああもう1日が終わる。

夜通しやるけどね。

今夜こそ雪が降るらしいですね。積もるかなー?
出かける予定無いから暢気なものです。


母と猫。

今宵は流石に手袋を。
全身真黒な中、手袋だけがピンク。
赤いスエードの手袋が欲しい今日この頃です。

今日、大学生らしい 幸せな1日を過ごした。
明日も素敵な日でありますように。
本ブログのライヴレポモドキは
あくまで モドキ であり
ライヴレポではありません。
ライヴレポと同等の効果効能を
お求めの方には不向きです。

変態や偏愛に塗れています。
ご了承下さい。
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
****
Search
Profile
性別:
女性
自己紹介:
社会人も早くも5年目になり
30歳が見えて来た。


9歳か10歳辺りで吸血鬼やら魔女やら怪盗やらに異様な関心を示して以来、どうにもその辺から離れられない。
その後ヴィジュアル系に傾倒して火に油。
人生片足踏み外した、くらいに感じている。

とっくにバンギャ上がったつもりで居るが、如何せん抜けない。
でも 別にヴィジュアル系だから好きだったわけではないと よく解っていたりして
年々 自分の音楽嗜好を人に伝えにくい感じ。


大学で西洋近代美術専攻。
卒論は偏愛を暴走させてモローのオルフェウス関係に。


多分 基本的に変態。
特技は物忘れと妄想。


【好きな美術】
絵画はモロー・ルドン・クリムト
カラヴァッジオ・ブークロー
シュトゥック・ムンク・ドレ(特に油彩)
ミュシャ・ルイ=イカール。
立体はジョゼフ=コーネル、ガウディ
ガレ・ギマール等のナンシー派。
日本美術だと琳派辺りが少し好き。


【好きなモノカキ】
澁澤龍彦・江戸川乱歩・三島由紀夫。(なんというコテコテ。)漫画は古めの少女モノ偏読。(8等身万歳。)


【好きな人達】
*目下足繁く*
BUCK-TICK
山田晃士

*ライヴ行かないけど好き*
Versailles
MORRIE*
Kaya
HYDE*


* * * * * * * * * * *
Creature<<DEAD END
L'Arc<<<VAMPS
* * * * * * * * * * *

*過去バンド*
Lucy
THE YELLOW MONKEY
The Spy "C" Dildog
NeiL
LAREINE
BOΦWY
ROUAGE
BAISER
SOFT BALLET
MASCHERA
黒夢
SCHWEIN
Schwarz Stein
Aliene Ma'riage

等等。
Monthly

Copyright (c)A la votre! All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]