忍者ブログ
毎日毎日 煩悩と偏愛とその他諸々で雁字搦め。               偏愛に溢れた日常の記録。
[84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ああもう!
遂に完全に腰傷めた。

変な座り方で座りっぱなしなのと、
限界まで起きてて寝るから寝方が変なのと、
そもそもベッド以外で寝過ぎで
体がどんどん歪んで行く。
卒論上がったらまた整体通おう…。
PR
卒論終わらない終わらないー。


正確に云うと今日何もやってない。
死んで来いって?ええ全くその通りで。
なまじ終着点が明確なものだから 妙にのんびりしちゃってダメダメ。


月曜の午後には 本文全部と図版を教授に見せに行くのです。
これは決定事項です。頑張ります。
結局今夜もドーピング過剰でナチュラルハイ・・・と云うか最早病的ハイ。ややラリってる。
火事場の馬鹿力がある というより 火事場の馬鹿力しか出ないバカ。


さて・・・・やりますか!
今 いきなりラヂオから「BUCK-TICK」という単語が聞こえて
ビクーーーッッ としました(笑)。

しかもこの番組、CM明けがハリーゴーラウンドのイントロなの。
なんとなく心臓に悪いの(笑)。
よく寝た。
ゆうべは9時過ぎに学校の最寄り駅出て
家帰って猫見てたらソファで寝落ちして
4時ころからちゃんとベッドで寝直して…今。

昨日は学校に行き、教授に進行状況の報告&相談。
提出は18か19あたりになりそう。
行く先々で学科の4年生に次々遭遇。
卒論やりすぎて壊れたナチュラルハイ入ってる人多し(笑)。

大学オフィシャルのクリスマス会(なんだそれ。無宗教の癖に。)に
軽音部が出るというので
会議の暇潰しに私の草稿を持って行った教授の帰りを待ちつつ
軽音の準備を少し手伝いつつ。

クリスマス会では、人を押しのけて食事やお土産に群がる
ハイエナだかハゲタカだか女だかの行動を皆で観察し
あははーみっともねー と笑う。
なんで姿格好を「可愛い」風に仕立ててる子に限って
ああいう事するんですかね(笑)

久々の部活の空気を堪能して帰宅。
乗換え駅(始発駅)で電車に乗ったら
寝てて通りすがりのおばさまに起こされている
某軽音提携大のH氏に遭遇。
そんなに必死になって 寝てた言い訳しないでいいです(笑)。


家の最寄り駅に着いたら
駅の傍でブルーアイの黒猫に ニャア と啼かれる。
あの辺、ノラちゃん少ないのに珍しい。
しかも黒猫!ラッキー!

色んな人に会った日でした。
あの黒猫また会えるかな。
……………


やっぱり


いい絵だな。





とても断続的ながら1年以上考えてやっと
モロー自身も「詩人」だったということを理解しました。
ちょっと感動した☆
うっそ 何もう6時過ぎてんの?!?!

ヒェェェェェェェェェェェ!!!!

ヒィィィィィィィィィィィ!!!!

ギョワァァァァァァァァァ!!!!(←?)


ま、間に合わん。リアルにピンチ。
あと3000字なのにー その3000字が書けないのォォォォォォ―


私の効かない特効薬。
そりゃそうよ。気休めにもならんわよ。
普段からあんだけカフェイン摂ってたら効く筈ないじゃない。



1/8発売「音楽と人」

今井寿×yukihiro氏(acid android)×藤井麻輝氏(睡蓮) 対談



ってなんですか 一体なんなんですか 何の陰謀ですか。

バクチクとラルクとソフバ・・・・て云うか
バクチクとジキルとソフバ!!!(ジキルはダイインクライズを代入可!
うひゃっほーい!!(不審者)

決して「饒舌」と云われるクチじゃないものの話が話なら非常によく喋る3人の対談ですよ。
楽しみ過ぎますよ。要はオタクとか云ってないわよ。(リアル暴言)
取り敢えず3人とも機械っぽい。(語弊ありまくりな表現)
今井とかそろそろ耳朶でLED発光してそうだしね。ピアスじゃないのよ。自家放電よ。
ゆっきーは インジケーターが点滅してるのを見てほっとするって昔ラジオで云ってたな(笑)。

・・・音人ってなんかちょくちょく妙なこと考えるわよね。褒めてますわよ。
編集長が命削ってる度ナンバーワンな雑誌な気がする今日この頃。
でもそれ多分、バクチク関連だけだと思うんだけど(笑)。
何れにせよ楽しみです。

あああそうだ「音ヲ孕ム」買わなきゃね。
あと 河村隆一のカヴァーアルバムもちょっと聴いてみたい。
ホントにあっちゃんもカヴァーアルバム出せばいいのに!!
こんな修羅場の最中に10000カウント超えましたか★
皆様どうもありがとうございます。

しかしまあ 
同じ日に同じパソコンから何人もが閲覧している事が 日常的にかなりあるので
実際のカウントはもっと行ってるぞ という御指摘を頂きました(笑)。
・・・それはあれですよね 主にあのスタッズでドレスアップしたウィンドウズですよね…(笑)。


えー・・・卒論の方は 最早本気で腹括ってます。
とうとうあと2日弱しかないのに 数日前ほど焦ってない自分が怖いです。
状況の崖っぷち具合は益々酷くなっているものの
今 意外と順調です。脳内が。それでちょっと安心している。怖いな。

当初、少し本題から逸れつつも 一般的にはモローを語る際には外せない
世紀末芸術への影響に関する章を1つ設けるつもりだったんですけど
教授と相談して その章を撤廃することに決めました。
無くても多分なんとか20000字超えられる。量より質勝負。

ホントにこんな文章で良いんですかね?
普段のレポートと文体も語彙の遣い方も何も変わらん。
教授からOK出てもまだ不安。図版作成とかホント不安。
我が家のプリンタ役立たずで モニターで見た通りの色が出ないんですよ。
元々モローの絵っていうのは 若干薄茶がかったのが多いのに
印刷するともんのすんごい黄色くなって出て来る。
そっちもどうにかせねば・・・。


ところで
現在彫刻で残されているのを見ると
ヘシオドスってものすごいムサクルシイおじさんなんですよ。
なのにモローの描いたヘシオドスってこんなんでね。
・・・別にモローのおじさまをとやかく云う気は更々無いんですけど(笑)。
でも モローのヘシオドスしか知らない人があの彫刻だかなんだか見たら
多少なりともびっくりだか がっかりだかするわよね って話。
私はびっくりしたクチですけど。あまりにも「おうちの無い人」みたいなんだもの。
羊飼い上がりだからしょうがないの(笑)?
あ でもそう云えば レオナルドとかモローとかが散々美青年化して描いてるヨハネだって
そもそも毛皮着てイナゴ食べてる様な野人みたいな人だったっけ(笑)。

こういう場所は幾らでも考えられるのに・・・。
ワードの上に還元しろって話ですね。頑張ります。
ペンは剣より強いし創造力は何にも囚われず無限である。うん。
昨日マスカラ買おうとしたら
有無を言わせずビューラーが付いてた。
私 ビューラー使わないんだけどなあー。




9時頃帰宅。途端、電源がプツンしました。

眠過ぎて 今こうやって文字打ってても
此所までで既に4回携帯電話を落としかけている。
今日はもう寝ます。おやすみなさい☆
最早鬱な光景…(苦笑)。



誤)詩人でながら「キリスト」のパー疎也ティーをも泡背勿体存在と
正)詩人でありながら「キリスト」のパーソナリティーをも併せ持った存在と


誤)オルフェウスを守護神冷感を与え、神の一因という立場から
正)オルフェウスを守護し霊感を与え、神の一員という立場から


誤)ロラキアの娘は生鮮を宿した人物であり、オルフェウルル
正)トラキアの娘は聖性を宿した人物であり、オルフェウスと


・・・・なんでひと晩でこんなに誤字量産してるんだ。
「守護神冷感を与え」はちょっと面白いと思ってしまって
何故って あの作品とか「ヘシオドスとミューズ」とかに於いて
あの女性達の手に小型扇風機が描かれているのを想像してしまって
オルフェウルル って何だか 少女漫画みたいな巨大な目でオルフェウスが泣いてそうだなとか
そうかトラキアの娘はナマモノか。当たり前か。とか思ってしまって
思わず ヒヒッ と引き攣れた笑い声を発してしまって

そんな自分に失笑した朝(爆)。

目標字数までまだまだですよー。
あと5時間です。ヒー!
ネタ本が欲しい。頼れるのは自分の思考能力だけ・・・・orz

やっと やあっとトンネルが貫通した・・・かも
その先どうなってるか不鮮明ですけど でも
1ヶ月以上抜けられなかった山を ようやく突破出来た気がする。
やっと後の展開と繋がったかな・・・orz。

とは云え 字数は全然です。
みんな ここ1週間で順調に私を追い抜いて行きました(涙)。
明日の3限辺りで教授のとこに行くので 今夜は徹夜で5000字。
木曜日までには全部仕上げなければ。

取り敢えず 体力限界なので寝ます。
今 ゆうべ書いた分の卒論を見直してたら
「縦ゴッドを装備した有翼の女性が・・・」
という1文を発見(爆)。
縦ゴッドってなんだよ。竪琴だよ。

改行部分に掛かってて気付かなかったらしい。
て云うか、なんで文章校正かけたのに引っ掛からなかったんだろう。
昨日は1日中病的に眠くて全然進まなかった。
ああーいよいよヤヴァイ。
この時期は精神不安定で宜しくない…。
早く良くなれ。疲れた…。
ココアはオレンジキュラソーで仕上げ。絶品に仕上がりました。
・・・自分比ですけど(笑)。

カルアをちょっと落としても美味しいし 無論ブランデーも好いし。
夏ならアイスで ミントリキュールとか。フランボワも素敵。
ビターに作っておいてロワイヤルみたいにするのも好いんだけど
まだ自分では作ってない。(着火が怖い/笑)

意外とヴァリエーション豊富に作れて
ドリンクとデザートの中間みたいな感じがして ココアは好き。
おもてなしドリンクっぽい。
最近やっと上手く作れるようになって来て嬉しいのです。
一昨日はダマになってしまった。火加減・・・



ヴァンホーテンのアンティーク缶。滅茶苦茶可愛い。
左側に写ってるのは クリスマス用のプディング。


因みに 試作するココアの7割は父が飲みます。あっと言う間に。
私も母もココア飲まないから助かるわー★。
でも どれ飲んでも「美味しい」と云うので役には立ちません。(暴言)

 
ゆうべは21時半就寝。12時に起きました。
かなり寝ましたがまだ眠いです。どうなってるんだ私。


昨日の戦利品その1↓


巷で噂のペーパーブランクス。
そのうち手に入れようとは思ってましたが
この重厚なノートを使うのにモッテコイな需要があったので 探して参りました。
結構迷ったけど モーツァルトのウルトラに。重い。でも素敵♪


・・・「巷で噂」って書いたけど
もしかして私の身の周りだけですかね?
サイトをずっとチェックしてて 他にも欲しい柄が幾つか。
中には ケルズの書のカーペットページ柄とかあって
あの恐怖の西洋中世美術を思い出してぎょっとしましたけど(笑)。
靴のシリーズの赤いブーツのとか、ティファニーのマグノリアとかいいなあ★
来ましたBUCK-TICKチケ!
初めてのアリーナです。
この席って見易いの?見辛いの?


そして何故私がチケ取ると
いつも星野側なんだろう(笑)。
本ブログのライヴレポモドキは
あくまで モドキ であり
ライヴレポではありません。
ライヴレポと同等の効果効能を
お求めの方には不向きです。

変態や偏愛に塗れています。
ご了承下さい。
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
****
Search
Profile
性別:
女性
自己紹介:
社会人も早くも5年目になり
30歳が見えて来た。


9歳か10歳辺りで吸血鬼やら魔女やら怪盗やらに異様な関心を示して以来、どうにもその辺から離れられない。
その後ヴィジュアル系に傾倒して火に油。
人生片足踏み外した、くらいに感じている。

とっくにバンギャ上がったつもりで居るが、如何せん抜けない。
でも 別にヴィジュアル系だから好きだったわけではないと よく解っていたりして
年々 自分の音楽嗜好を人に伝えにくい感じ。


大学で西洋近代美術専攻。
卒論は偏愛を暴走させてモローのオルフェウス関係に。


多分 基本的に変態。
特技は物忘れと妄想。


【好きな美術】
絵画はモロー・ルドン・クリムト
カラヴァッジオ・ブークロー
シュトゥック・ムンク・ドレ(特に油彩)
ミュシャ・ルイ=イカール。
立体はジョゼフ=コーネル、ガウディ
ガレ・ギマール等のナンシー派。
日本美術だと琳派辺りが少し好き。


【好きなモノカキ】
澁澤龍彦・江戸川乱歩・三島由紀夫。(なんというコテコテ。)漫画は古めの少女モノ偏読。(8等身万歳。)


【好きな人達】
*目下足繁く*
BUCK-TICK
山田晃士

*ライヴ行かないけど好き*
Versailles
MORRIE*
Kaya
HYDE*


* * * * * * * * * * *
Creature<<DEAD END
L'Arc<<<VAMPS
* * * * * * * * * * *

*過去バンド*
Lucy
THE YELLOW MONKEY
The Spy "C" Dildog
NeiL
LAREINE
BOΦWY
ROUAGE
BAISER
SOFT BALLET
MASCHERA
黒夢
SCHWEIN
Schwarz Stein
Aliene Ma'riage

等等。
Monthly

Copyright (c)A la votre! All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]