今朝のレシピ
ざらめ糖、グレープシードオイル、蜜柑油、薄荷油。
今夜のレシピ
黒蜜、イランイラン。
これ 結構のめり込みそう。
無論皆様にお裾分け歓迎。
ざらめ糖、グレープシードオイル、蜜柑油、薄荷油。
今夜のレシピ
黒蜜、イランイラン。
これ 結構のめり込みそう。
無論皆様にお裾分け歓迎。
明後日が友人の命日なので
偶々休みの合った友人達とお墓参りに行って来た。
生憎の雨でしたが、それもまた良し。
で 渋滞にはまってまだ海の方。
逗子って遠い…。
偶々休みの合った友人達とお墓参りに行って来た。
生憎の雨でしたが、それもまた良し。
で 渋滞にはまってまだ海の方。
逗子って遠い…。
携帯から無理矢理 屍鬼のHP見て
武道館の2階奥から見るよりちっちゃい魔王にニヤニヤする昼休み。
今日は帰ったらあっちゃんを聴きながら勉強しよう。
そろそろ浮気が治まる予感(笑)。
武道館の2階奥から見るよりちっちゃい魔王にニヤニヤする昼休み。
今日は帰ったらあっちゃんを聴きながら勉強しよう。
そろそろ浮気が治まる予感(笑)。
毎夏繰り返す エキゾティシズムとオリエンタルへの欲が早くも振れ切り
今日は ココナツ釦の黒の綿ワンピース+黒カーディガンに
100%ジロジロ見られる大花柄の網タイツに
ぺたんこグラディエーターサンダル履いて
籠バッグにダークレッドのラナンキュラス付けて
黒と金の、ヴェネツィアングラスのブレスレットとネックレス、
金の時計とピアス、黒とグレーのビーズのバングル。
いつもの指輪類とブレスレットもお忘れ無く。
くどいオリエンタルが大好きです(笑)。
今日は ココナツ釦の黒の綿ワンピース+黒カーディガンに
100%ジロジロ見られる大花柄の網タイツに
ぺたんこグラディエーターサンダル履いて
籠バッグにダークレッドのラナンキュラス付けて
黒と金の、ヴェネツィアングラスのブレスレットとネックレス、
金の時計とピアス、黒とグレーのビーズのバングル。
いつもの指輪類とブレスレットもお忘れ無く。
くどいオリエンタルが大好きです(笑)。
溝口ヘルプから 自分の店に戻り中。
40分ぐらい接客したお客さん、最初っから誰かに似てる似てると思っていたんだが
今思い出したわ若い頃のCOOL-JOEさんだ。
ライオンの鬣の様なパーマをかけた金茶髪までそっくりだったな(笑)。
ところでホテルステイがしたいです。
どうにかならんかね。
40分ぐらい接客したお客さん、最初っから誰かに似てる似てると思っていたんだが
今思い出したわ若い頃のCOOL-JOEさんだ。
ライオンの鬣の様なパーマをかけた金茶髪までそっくりだったな(笑)。
ところでホテルステイがしたいです。
どうにかならんかね。
次のシフトが出たわけだが
6月から7月にかけて 兎に角忙しくて、シフト見るだけで今からげんなり…。
こういう月ほど遊びたくなるのよね。
平日誰か!誰か居ませんか?!
あ そうそう
夏にネズミーとか絶っっ対に嫌だと思ってたけど
今 ネズミーシー真夏の夜の夢企画 検討中です。
こちらも誰か一緒に行ってくれ☆
6月から7月にかけて 兎に角忙しくて、シフト見るだけで今からげんなり…。
こういう月ほど遊びたくなるのよね。
平日誰か!誰か居ませんか?!
あ そうそう
夏にネズミーとか絶っっ対に嫌だと思ってたけど
今 ネズミーシー真夏の夜の夢企画 検討中です。
こちらも誰か一緒に行ってくれ☆
そう言えばゆうべ
チヨちゃんと店切り盛りしてる夢見たわ。
で 店名が タンタシオン 。
ヴァイオレットブルーのランプが店先を照らしてました。
予知夢としか思えない(笑)。
チヨちゃんと店切り盛りしてる夢見たわ。
で 店名が タンタシオン 。
ヴァイオレットブルーのランプが店先を照らしてました。
予知夢としか思えない(笑)。
と 云う訳で 30日は国新美に行って参りました。
日曜日で絶対混んでるし
まずはモローさんの可愛いあの子に挨拶しないと
心がざわざわ落ち着かないので
取り敢えず ご挨拶の日と決めて2時間程。
手前の展示室を抜けて抜けて行く間にも
お久し振りです、な 作品がいっぱい。
ドガやゴッホ、モネ、シスレー、ロートレック、ゴーガン等々…。
ゴッホの星月夜は次回以降にしっかり観ないと。
スーラのサーカスや、ボナールの好きなのも幾つか来てたな。
通り過ぎてすみません、と思わず謝りたい程度の名作がずらずらりと。
展示室の作り的にも、今回のハイライトはやっぱりゴッホの自画像とアルルの寝室になるのか?と思ったけれど
振り返ればゴーガンの、ゴーガンの後ろに黄色いキリストがあるアレ(ややこしいな)はあるし、セザンヌの有名中の有名作品は来ているし、スーラのポーズする女は揃ってるし、まともなスピードで観てもあれは1日じゃ危ういですよ。
そして ナビ派を抜けるとすぐにあの伏せた瞼が目に飛び込んで来ました。
もうね…予想してたけど ホントにあの人混みの中で泣くかと思った(笑)。
サイズはソラで言える程に分かっているのに(因みに154×99.5cm)、実際見たら意外と小さかった。
想いが募り過ぎて、イメージの中で膨張したんだろうな と容易に推測出来るわけだが、それもまあ何と云うか気持ち悪い話よね。
第2の詩人であると仮説を立てたところのトラキアの娘は、本当に堂々たる佇まいに優雅な衣を纏い、背にはしっかりと竪琴を背負っていた。
胸元には確かにジャスミンの花。こんなにもはっきり描かれていたとは。
伏せているのか閉じているのか判然としなかった瞼は、僅かに開いている様に見えた。
死顔から目を逸らし、詩人がかつてアポロンから授かった竪琴の方に、じっと眼差しを注いでいる様だった。
その足下で、悲嘆を表すレモンの木は大きく茂って彼女の感情を物語り、ジャスミンの花の示すパーソナリティーと相俟ってやはり彼女と、ピエタのマリアは同質に見えた。
…散々見た絵だけれど、実物はやっぱり全然、全っ然、 違っていて、発見も沢山あった。
例えばオルフェウスの髪。
どの画集で見てもディテールが判明としなかったが、実物では優雅に縮れて伸び、細かな房飾りの様に竪琴から零れているそれがはっきりと見て取れた。
他にも拙い研究の結果を裏付けるものがあって、とても嬉しい想いがしましたよ。
何と云っても最大の収穫は“落日”。
モローの想いがまた少し見えた気がする。
日曜日で絶対混んでるし
まずはモローさんの可愛いあの子に挨拶しないと
心がざわざわ落ち着かないので
取り敢えず ご挨拶の日と決めて2時間程。
手前の展示室を抜けて抜けて行く間にも
お久し振りです、な 作品がいっぱい。
ドガやゴッホ、モネ、シスレー、ロートレック、ゴーガン等々…。
ゴッホの星月夜は次回以降にしっかり観ないと。
スーラのサーカスや、ボナールの好きなのも幾つか来てたな。
通り過ぎてすみません、と思わず謝りたい程度の名作がずらずらりと。
展示室の作り的にも、今回のハイライトはやっぱりゴッホの自画像とアルルの寝室になるのか?と思ったけれど
振り返ればゴーガンの、ゴーガンの後ろに黄色いキリストがあるアレ(ややこしいな)はあるし、セザンヌの有名中の有名作品は来ているし、スーラのポーズする女は揃ってるし、まともなスピードで観てもあれは1日じゃ危ういですよ。
そして ナビ派を抜けるとすぐにあの伏せた瞼が目に飛び込んで来ました。
もうね…予想してたけど ホントにあの人混みの中で泣くかと思った(笑)。
サイズはソラで言える程に分かっているのに(因みに154×99.5cm)、実際見たら意外と小さかった。
想いが募り過ぎて、イメージの中で膨張したんだろうな と容易に推測出来るわけだが、それもまあ何と云うか気持ち悪い話よね。
第2の詩人であると仮説を立てたところのトラキアの娘は、本当に堂々たる佇まいに優雅な衣を纏い、背にはしっかりと竪琴を背負っていた。
胸元には確かにジャスミンの花。こんなにもはっきり描かれていたとは。
伏せているのか閉じているのか判然としなかった瞼は、僅かに開いている様に見えた。
死顔から目を逸らし、詩人がかつてアポロンから授かった竪琴の方に、じっと眼差しを注いでいる様だった。
その足下で、悲嘆を表すレモンの木は大きく茂って彼女の感情を物語り、ジャスミンの花の示すパーソナリティーと相俟ってやはり彼女と、ピエタのマリアは同質に見えた。
…散々見た絵だけれど、実物はやっぱり全然、全っ然、 違っていて、発見も沢山あった。
例えばオルフェウスの髪。
どの画集で見てもディテールが判明としなかったが、実物では優雅に縮れて伸び、細かな房飾りの様に竪琴から零れているそれがはっきりと見て取れた。
他にも拙い研究の結果を裏付けるものがあって、とても嬉しい想いがしましたよ。
何と云っても最大の収穫は“落日”。
モローの想いがまた少し見えた気がする。
向かいの文具雑貨屋さんが
今日からパンチスタジオの催事なんて始めてくれちゃって
ペーパートランクやらレターセットやらもう…
財布の紐がぐだぐだになる魔法に即効でかかりました。
取り敢えず孔雀模様のブック型ボックスと、お揃いのブック型メモを…明日にはノスタルジックな夏模様のトランクを…。(本当に見事なぐだぐだ。)
今 チェストの一番下の段に
鵺彦と吟丞と蜜臣がパズルみたいに入ってるのですが
郁嘉さんは無論入る場所が無く ずっとお迎え箱のままなんですね。
なので トランクに蜜臣と…入れば吟丞を移動させて
郁嘉さんをなんとか箱から脱出させたいわけです。
そ、その為だからいいんだもん!(←
ブック型の大型ボックスは
普段はスクラップの素材でも入れておこうかなあ…
なんて言ってるけれど そんな理由は無論後付けで、要はあれを手元に置いておきたいと欲望したということです。
で、その際に“あ…でもこれ写真の背景にしたら可愛い絶対…”なんて脳裏に過ぎったものだからうっかりお揃い柄のメモ帳まで買ってしまったわけだ。
アラベスク模様を背景に、金と碧で孔雀の描かれた本を広げる蜜臣……可愛く無いと思う者が居ろうか否居る筈が無い(反語)!(バカが居ます)
よぉし久々に写真でも撮るかね。
今日からパンチスタジオの催事なんて始めてくれちゃって
ペーパートランクやらレターセットやらもう…
財布の紐がぐだぐだになる魔法に即効でかかりました。
取り敢えず孔雀模様のブック型ボックスと、お揃いのブック型メモを…明日にはノスタルジックな夏模様のトランクを…。(本当に見事なぐだぐだ。)
今 チェストの一番下の段に
鵺彦と吟丞と蜜臣がパズルみたいに入ってるのですが
郁嘉さんは無論入る場所が無く ずっとお迎え箱のままなんですね。
なので トランクに蜜臣と…入れば吟丞を移動させて
郁嘉さんをなんとか箱から脱出させたいわけです。
そ、その為だからいいんだもん!(←
ブック型の大型ボックスは
普段はスクラップの素材でも入れておこうかなあ…
なんて言ってるけれど そんな理由は無論後付けで、要はあれを手元に置いておきたいと欲望したということです。
で、その際に“あ…でもこれ写真の背景にしたら可愛い絶対…”なんて脳裏に過ぎったものだからうっかりお揃い柄のメモ帳まで買ってしまったわけだ。
アラベスク模様を背景に、金と碧で孔雀の描かれた本を広げる蜜臣……可愛く無いと思う者が居ろうか否居る筈が無い(反語)!(バカが居ます)
よぉし久々に写真でも撮るかね。
どなたか
大島暁美のロックンロール日記の1~3巻
の行方 ご存知無いですか。
久し振りに読みたくなって探したんだけども無くてしょんぼりです。
あーカラオケ行きたい。
デッドエンド全曲マスターしてやる。
…うちのB面バカの新人がわたくしのえらいストレスになってます。
品も教養も無いしホントお里が知れるってものよ。
ぶっ飛ばしてやりたいけどぶっ飛ばした手が貧すれば貪しそうだからやらない。ふぅ。
大島暁美のロックンロール日記の1~3巻
の行方 ご存知無いですか。
久し振りに読みたくなって探したんだけども無くてしょんぼりです。
あーカラオケ行きたい。
デッドエンド全曲マスターしてやる。
…うちのB面バカの新人がわたくしのえらいストレスになってます。
品も教養も無いしホントお里が知れるってものよ。
ぶっ飛ばしてやりたいけどぶっ飛ばした手が貧すれば貪しそうだからやらない。ふぅ。
職場上の本屋に何故か手拭いコーナーが出現。
素敵な柄揃いでフラフラと買ってしまいました…。
藍地に笹や牡丹や金魚を上から下まで染めた"遊金"と
自分の墓の上で花見酒をする骸骨が、傍らの墓に酒を注いでいる"花酔骨" の2つ。
絢爛とか酔狂とか そういうのに弱い。
買ったからには何とかしてヘヴィに使いたい所存。
素敵な柄揃いでフラフラと買ってしまいました…。
藍地に笹や牡丹や金魚を上から下まで染めた"遊金"と
自分の墓の上で花見酒をする骸骨が、傍らの墓に酒を注いでいる"花酔骨" の2つ。
絢爛とか酔狂とか そういうのに弱い。
買ったからには何とかしてヘヴィに使いたい所存。
デッドエンドの 未入手音源全て注文@アマゾン。
映像2つと最初期音源とライヴ音源。
多分これでコンプリート出来たんだと思う。
2月くらいからずーっと
独壇場のリリースもそこそこに
デッドエンドに浮気中(笑)。
映像2つと最初期音源とライヴ音源。
多分これでコンプリート出来たんだと思う。
2月くらいからずーっと
独壇場のリリースもそこそこに
デッドエンドに浮気中(笑)。
本ブログのライヴレポモドキは
あくまで モドキ であり
ライヴレポではありません。
ライヴレポと同等の効果効能を
お求めの方には不向きです。
変態や偏愛に塗れています。
ご了承下さい。
あくまで モドキ であり
ライヴレポではありません。
ライヴレポと同等の効果効能を
お求めの方には不向きです。
変態や偏愛に塗れています。
ご了承下さい。
Calendar
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
****
Newest
(11/18)
(03/07)
(03/07)
(01/12)
(01/11)
(06/13)
(03/07)
(11/10)
(10/04)
(08/23)
Login and Bookmark
Search
Category
Profile
性別:
女性
自己紹介:
社会人も早くも5年目になり
30歳が見えて来た。
9歳か10歳辺りで吸血鬼やら魔女やら怪盗やらに異様な関心を示して以来、どうにもその辺から離れられない。
その後ヴィジュアル系に傾倒して火に油。
人生片足踏み外した、くらいに感じている。
とっくにバンギャ上がったつもりで居るが、如何せん抜けない。
でも 別にヴィジュアル系だから好きだったわけではないと よく解っていたりして
年々 自分の音楽嗜好を人に伝えにくい感じ。
大学で西洋近代美術専攻。
卒論は偏愛を暴走させてモローのオルフェウス関係に。
多分 基本的に変態。
特技は物忘れと妄想。
【好きな美術】
絵画はモロー・ルドン・クリムト
カラヴァッジオ・ブークロー
シュトゥック・ムンク・ドレ(特に油彩)
ミュシャ・ルイ=イカール。
立体はジョゼフ=コーネル、ガウディ
ガレ・ギマール等のナンシー派。
日本美術だと琳派辺りが少し好き。
【好きなモノカキ】
澁澤龍彦・江戸川乱歩・三島由紀夫。(なんというコテコテ。)漫画は古めの少女モノ偏読。(8等身万歳。)
【好きな人達】
*目下足繁く*
BUCK-TICK
山田晃士
*ライヴ行かないけど好き*
Versailles
MORRIE*
Kaya
HYDE*
* * * * * * * * * * *
Creature<<DEAD END
L'Arc<<<VAMPS
* * * * * * * * * * *
*過去バンド*
Lucy
THE YELLOW MONKEY
The Spy "C" Dildog
NeiL
LAREINE
BOΦWY
ROUAGE
BAISER
SOFT BALLET
MASCHERA
黒夢
SCHWEIN
Schwarz Stein
Aliene Ma'riage
等等。
30歳が見えて来た。
9歳か10歳辺りで吸血鬼やら魔女やら怪盗やらに異様な関心を示して以来、どうにもその辺から離れられない。
その後ヴィジュアル系に傾倒して火に油。
人生片足踏み外した、くらいに感じている。
とっくにバンギャ上がったつもりで居るが、如何せん抜けない。
でも 別にヴィジュアル系だから好きだったわけではないと よく解っていたりして
年々 自分の音楽嗜好を人に伝えにくい感じ。
大学で西洋近代美術専攻。
卒論は偏愛を暴走させてモローのオルフェウス関係に。
多分 基本的に変態。
特技は物忘れと妄想。
【好きな美術】
絵画はモロー・ルドン・クリムト
カラヴァッジオ・ブークロー
シュトゥック・ムンク・ドレ(特に油彩)
ミュシャ・ルイ=イカール。
立体はジョゼフ=コーネル、ガウディ
ガレ・ギマール等のナンシー派。
日本美術だと琳派辺りが少し好き。
【好きなモノカキ】
澁澤龍彦・江戸川乱歩・三島由紀夫。(なんというコテコテ。)漫画は古めの少女モノ偏読。(8等身万歳。)
【好きな人達】
*目下足繁く*
BUCK-TICK
山田晃士
*ライヴ行かないけど好き*
Versailles
MORRIE*
Kaya
HYDE*
* * * * * * * * * * *
Creature<<DEAD END
L'Arc<<<VAMPS
* * * * * * * * * * *
*過去バンド*
Lucy
THE YELLOW MONKEY
The Spy "C" Dildog
NeiL
LAREINE
BOΦWY
ROUAGE
BAISER
SOFT BALLET
MASCHERA
黒夢
SCHWEIN
Schwarz Stein
Aliene Ma'riage
等等。
Monthly