忍者ブログ
毎日毎日 煩悩と偏愛とその他諸々で雁字搦め。               偏愛に溢れた日常の記録。
[2498]  [2497]  [2496]  [2507]  [2495]  [2492]  [2491]  [2494]  [2493]  [2490]  [2488
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初りふりっち。
いやぁ、イイ!よかった!

清春は勿論なんだけど、やっぱり生で見ても
ジャガハ辺りの吉井を想起するなあのひと。
ミズルミナスの前に、雨音のSEをバックにかなり長いこと、
1人芝居のような語りのようなことをしたのだが
場の空気をざあっと隙無く塗り替えた、あの気迫は大したものだった。
あの人はもっともっと大きなヴォーカリストに、きっとなる。
今はまだ、生感の強い掛け合いやパフォーマンスが活きるキャパだけれど
もっともっとシアトリカルに、シビアに、
嬌声なんて挟む余地の無いステージで、しっかり魅せることが出来るバンドだと思う。
期待してますよ。

脳内を去来する進藤渉…。
凄かったなあ…好きだなぁ、ああいう、“やっちまう”人(笑)。
本当に久々に、バンドらしいバンドの箱でのライヴ観ましたよ。
お母様がいらしていることを“弊害”と表し、そして
『そんな弊害大した事ねぇよなあー!雌豚アーー!雌豚アーー!!!』
と煽るくがさん、好かった。

ちゃんとフロントマンで、身のこなしが洗練されている。
その洗練度が、あのキャパに似つかわしくない。
多分もっともっと大きい所で出来るバンド。
ジャジーさがいい曲も、手バンでバンギャノリになっちゃうのは
ちょっと勿体無いと感じましたね。
ああいう、ヴィジュアル系としてやっている以上、客層はそれに伴うわけで
だからある程度仕方ないだろうけど。

そしてグロリアバンブーの女声コーラスが、相当頑張らないと出ない残念なわたし…(笑)。
今度はどんどん動こう。楽しかったよ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
本ブログのライヴレポモドキは
あくまで モドキ であり
ライヴレポではありません。
ライヴレポと同等の効果効能を
お求めの方には不向きです。

変態や偏愛に塗れています。
ご了承下さい。
Calendar
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
****
Search
Profile
性別:
女性
自己紹介:
社会人も早くも5年目になり
30歳が見えて来た。


9歳か10歳辺りで吸血鬼やら魔女やら怪盗やらに異様な関心を示して以来、どうにもその辺から離れられない。
その後ヴィジュアル系に傾倒して火に油。
人生片足踏み外した、くらいに感じている。

とっくにバンギャ上がったつもりで居るが、如何せん抜けない。
でも 別にヴィジュアル系だから好きだったわけではないと よく解っていたりして
年々 自分の音楽嗜好を人に伝えにくい感じ。


大学で西洋近代美術専攻。
卒論は偏愛を暴走させてモローのオルフェウス関係に。


多分 基本的に変態。
特技は物忘れと妄想。


【好きな美術】
絵画はモロー・ルドン・クリムト
カラヴァッジオ・ブークロー
シュトゥック・ムンク・ドレ(特に油彩)
ミュシャ・ルイ=イカール。
立体はジョゼフ=コーネル、ガウディ
ガレ・ギマール等のナンシー派。
日本美術だと琳派辺りが少し好き。


【好きなモノカキ】
澁澤龍彦・江戸川乱歩・三島由紀夫。(なんというコテコテ。)漫画は古めの少女モノ偏読。(8等身万歳。)


【好きな人達】
*目下足繁く*
BUCK-TICK
山田晃士

*ライヴ行かないけど好き*
Versailles
MORRIE*
Kaya
HYDE*


* * * * * * * * * * *
Creature<<DEAD END
L'Arc<<<VAMPS
* * * * * * * * * * *

*過去バンド*
Lucy
THE YELLOW MONKEY
The Spy "C" Dildog
NeiL
LAREINE
BOΦWY
ROUAGE
BAISER
SOFT BALLET
MASCHERA
黒夢
SCHWEIN
Schwarz Stein
Aliene Ma'riage

等等。
Monthly

Copyright (c)A la votre! All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]