忍者ブログ
毎日毎日 煩悩と偏愛とその他諸々で雁字搦め。               偏愛に溢れた日常の記録。
[46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

強奪した連休の、1日目。が 早くもそろそろ終わる。

ゆうべは 仕事上がりにそのままイヴェントへ。
しっかり8時間近く立ち仕事した後、その足で参加。5時までオール。
間1時間ほど抜けて、会社で昼休憩によく行く中華を食す@午前1時。

職場のすぐ傍で 非日常。
楽しかった。
PR
なんかうかうかしている間に誕生日を迎えてしまった。
見事に味気無い1日。社会人は世知辛い。

去年の今頃は、華都パリを早くも満喫してたわね。
本当に1年あっと云う間だ。

私の愛するあの方々の絵は、
間違い無く今日も変わらず美しいんでしょう。
次はいつ逢えるの?

…でも、
どれだけ離れていても、今この瞬間にあれらの「美」は確かに存在している。
本当はそれだけでも充分だ。
あれらは、1度失ったらもう二度と得られないから。
総てを含んだ遺産。歴史の結晶の様なもの。

あのひとの絵を手に入れたいなんて思わない。
そこに在り続けて、美しい姿を見せ付け続けて欲しい。
オルフェウスは、開かない筈の瞼を上げて 観る者を睥睨すればいい。

…世界はなんと絢爛なのか。
捨てたもんじゃない。
今夜は家族でディナー。
憂鬱…orz。
なんで閉店9時なのに 乗った電車が10時41分なんだ。
退勤時間とっくに過ぎている中
無駄話するのは止めて頂きたい。

疲れたなあ。
酷い頭痛が止まらない。
朝の憂鬱は図星だったわけだ。
また6月辺りのモードが戻って来るんだろうか。
心身が保たない。
今日から新しい店舗に出勤です。
何が殊更 というのは無いんだが
膜が覆う様にぼんやりと憂鬱。環境が少しでも良くなることを祈ってはいます。

…ところで
ミレイの公開が遂に始まった。
あのこに逢いに行かなくちゃ。
あと数分で8月が終わる。
9月だって暑いのに、夏 が終わる気がする。
まるで幕が落とされる様にストーンと。

疲弊と爛熟と生と死の、濃い匂いよさようなら。
早く さようなら。
雨続きやら何やらで、どんどん心身の調子が悪くなっている数日。
新刊のモード エ モードで少し癒された。が。

東京への帰途である。

ひとり離脱した合宿は 相変わらずの昼夜混濁と自堕落で
音楽を軸にして自由に回転していた。
寝ている脇20cmでするギターの生音や、
スタジオから漏れる重低音や…音が溢れていて幸せだった。

たった半年なのに 随分遠くへ離れてしまった。
最早歌なと唄えない身だ。哀しいなあ。
仕事は無事 予定の時間にハネました。
これから旅に出るわけで。
夜旅、無駄にテンションが上がるのを禁じ得ません(笑)。
さくっとデコりました。
スワロだから、色名は多分ブラックダイヤで良いんだと思います。

当初、左上の LED窓は避けて貼ろうと思ったんだけど
その窓 閉じた時に時間が表示されるだけだし
LEDの色が黄緑色で固定なのも嫌で 結局塞ぎました。

特に白熱灯の下だととっても綺麗。
なぁんか増殖しそうだなあ(笑)。



やはりThe Underneathは当たりだった。

エッジのある重い音、引き出しの多い声音。
やっぱりその辺のバンドとはキャリアが違いますのよね。
この、聴いている時の安心感。初めて聴く音源にハラハラしない(笑)。
(する方が間違っているのである、という正論は却下…苦笑)

さて、既に1枚をリピ聴きモード。
いい音を買った。
うっかりとても可愛い色になりました。
ハードめにデコりたい。
パソコンがウンともスンとも言わなくなって 早何日?
新しい音源買ったし 母のPCを侵蝕。
最低限でも1500曲…転送時間かかるなあ(笑)。



久々の早番。
今日の仕事がハネたら、逃避行の準備を始めるのです。
今宵は手始めに、特急券の手配から。

…逃避行の正体は大したものではないですが。
しかし、太陽の無い時間に旅発つと、秘密めいた気分になるミラクル。
早朝5時に 成田へ向かうバスの中とか
仕事帰りに向かう避暑地とか。

病的に眠くて眠くて眠くて眠くて眠くて 目が開きません。
寝不足の所為ならいいけど
もしかして自律神経だとまずいなあ…。
17時間くらい寝たいけど、1日しかない休みが勿体無くて 出来ない。

ところで
昨日書きました件のバンドですが
先月フルアルバムをリリースしている模様なので
取り敢えず買ってしまおうかと。(早)

ざっとリサーチしたところ
予想以上にV系媒体で露出している。
SH○XXに出ているバンドはラEカに音源がある、
という法則(…笑)を信じて
都合良く本社に出勤の明日、
買いに馳せ参じようかと。

さっき、TVに映ったバンドが気になって
でもすぐにOAが終わってしまった。
何かが引っ掛かって暫し考えた…

映っていたのはthe underneathというバンド。
声に聞き覚えあり。
艶があって骨太でヴィブラートのかかる、好きなタイプの声。
それにどっかで見た事ある顔だ…あの、綺麗な目と鼻と唇…誰だっけ…

暫く考えましたが…
もしや?!とピンと来て、調べてみたら…ビンゴ。
いやぁ我ながら良い脳内サーチ能力(笑)。

正体はトランスティックナーヴ。
私が判別したのはVo.のTAKAだけだったけど
中身もそっくりそのままトランスティックナーヴのまま。
一体いつ改名したの?
もっと普通のロックバンドな見た目になってなかったっけ?
その矢鱈ヴィジュアルヴィジュアルしい外見どうしたんですか。
嬉しいんですけど(笑)。(そっちか)

ああー 久々に気になるバンド登場だ。
…否 正確にはとっっくの昔から知ってるんだけど(笑)。
デビューシングルとかアルバムとか持ってるもの。
あの声好きなのよね。
暫くロムってみようかしら。
サンデマンロックで泥酔の夜。
邪道な飲み方と言われようが気にしません(笑)。



帰宅中である。
このまま某宅へ。

…今日の運転手下手だな。
ブレーキがガタンガタンガタンと断続的にかかる。
加速も不安定で いつもは揺れないところで揺れる。
発作の時の、自分の呼吸を思い出した。
いつも通りの真夏仕様な格好で出て来たらえらい寒くて
珍しいなあー なんて思いつつ電車乗ったら
向かい側に嬢子様を発見(笑)。
あらーびっくり(笑)。

終点まで楽しくお喋りして来ました。
楽しかった☆朝から敦猫の話とか。(やめい)

只今15人で昼食中。
壮観(苦笑)。
ゆうべのあのテンションは一体何だったのかね(笑)。

もう…腹の皮がよじれて息継ぎ出来なくて 結構本気で苦しかったわよ。
V系とアニソンとネタ曲が交錯するカラオケの後、チーズフォンデュの宴。
素面の2人が笑いの火に油を注ぐ騒乱。
そして話題はどんどんと溯って
最終的に中学入学当初へ辿り着くわ、
イタかった同級生のイタい今だとか
イタかった下級生のイタい今だとか
根拠のあるルーマーで沸いた。

チヨちゃんも書いてたけど…妙にディープなのよね全てが(笑)。
なんで私の周りはおかしな人ばかりなんだろうか。
楽しいけど(笑)。


…嗚呼 今日は矢鱈目鱈疲れた。ヘトヘトだ。
1歩も余計に歩きたくないから、最寄駅からタクシーで帰宅中。
明日は早番棚卸しの後、飲み会です。やだわーorz。
本ブログのライヴレポモドキは
あくまで モドキ であり
ライヴレポではありません。
ライヴレポと同等の効果効能を
お求めの方には不向きです。

変態や偏愛に塗れています。
ご了承下さい。
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
****
Search
Profile
性別:
女性
自己紹介:
社会人も早くも5年目になり
30歳が見えて来た。


9歳か10歳辺りで吸血鬼やら魔女やら怪盗やらに異様な関心を示して以来、どうにもその辺から離れられない。
その後ヴィジュアル系に傾倒して火に油。
人生片足踏み外した、くらいに感じている。

とっくにバンギャ上がったつもりで居るが、如何せん抜けない。
でも 別にヴィジュアル系だから好きだったわけではないと よく解っていたりして
年々 自分の音楽嗜好を人に伝えにくい感じ。


大学で西洋近代美術専攻。
卒論は偏愛を暴走させてモローのオルフェウス関係に。


多分 基本的に変態。
特技は物忘れと妄想。


【好きな美術】
絵画はモロー・ルドン・クリムト
カラヴァッジオ・ブークロー
シュトゥック・ムンク・ドレ(特に油彩)
ミュシャ・ルイ=イカール。
立体はジョゼフ=コーネル、ガウディ
ガレ・ギマール等のナンシー派。
日本美術だと琳派辺りが少し好き。


【好きなモノカキ】
澁澤龍彦・江戸川乱歩・三島由紀夫。(なんというコテコテ。)漫画は古めの少女モノ偏読。(8等身万歳。)


【好きな人達】
*目下足繁く*
BUCK-TICK
山田晃士

*ライヴ行かないけど好き*
Versailles
MORRIE*
Kaya
HYDE*


* * * * * * * * * * *
Creature<<DEAD END
L'Arc<<<VAMPS
* * * * * * * * * * *

*過去バンド*
Lucy
THE YELLOW MONKEY
The Spy "C" Dildog
NeiL
LAREINE
BOΦWY
ROUAGE
BAISER
SOFT BALLET
MASCHERA
黒夢
SCHWEIN
Schwarz Stein
Aliene Ma'riage

等等。
Monthly

Copyright (c)A la votre! All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]