申し上げている通り、職場が滅茶苦茶暑いので
上はノースリーブ+透かし編みの5分袖カーディガンですが
スカーフとレッグは今季初。テンション上がってます。
タイツがワインレッドの40デニール
月の満ち欠け柄のスカーフに、金の片面総スパンのトート。
秋って素敵!
仕事に行くとは思えない様な 好い精神状態だ(笑)。
上はノースリーブ+透かし編みの5分袖カーディガンですが
スカーフとレッグは今季初。テンション上がってます。
タイツがワインレッドの40デニール
月の満ち欠け柄のスカーフに、金の片面総スパンのトート。
秋って素敵!
仕事に行くとは思えない様な 好い精神状態だ(笑)。
PR
書き途中なのに 寝惚けて記事送っちゃった(笑)。
…で こんな日はやっぱりHYDEの声が好いわけで。
FAITHで通勤中。
因みに本日は某メーカーの研修なので、
いつもと正反対へ向かう電車に乗っています。
その後早番だし、同期揃うし、ちょっと楽しくなりそうな日。
…で こんな日はやっぱりHYDEの声が好いわけで。
FAITHで通勤中。
因みに本日は某メーカーの研修なので、
いつもと正反対へ向かう電車に乗っています。
その後早番だし、同期揃うし、ちょっと楽しくなりそうな日。
外へ一歩出た途端、秋だった。
乾いた冷たい風と、少し金色がかった様な光と、暖かさと。
毎日段々と肌寒くなって行く これからの季節の風の匂いが
毎年とても愛おしい。
乾いた冷たい風と、少し金色がかった様な光と、暖かさと。
毎日段々と肌寒くなって行く これからの季節の風の匂いが
毎年とても愛おしい。
ゆうべ10時頃に帰宅すると
念願の卒業アルバムが届いてました。
特にゼミのページはそれぞれ個性が出ていて
色んな意味で見応えがあって素敵でした(笑)。出過ぎだろ自分。
(見開きに12カット。)(←母親に云われて数えた。)
改めて、本当に楽しい4年間だったなと。
芸術と云う柔軟で強靭な共通項を持つ人々と出会い、
恐らく生涯唯1人であろう恩師にも出会い、
一緒にバカ出来るパーティーにも恵まれて。
今からだって戻りたい。
皆元気かなあ。
会いたいな。
念願の卒業アルバムが届いてました。
特にゼミのページはそれぞれ個性が出ていて
色んな意味で見応えがあって素敵でした(笑)。出過ぎだろ自分。
(見開きに12カット。)(←母親に云われて数えた。)
改めて、本当に楽しい4年間だったなと。
芸術と云う柔軟で強靭な共通項を持つ人々と出会い、
恐らく生涯唯1人であろう恩師にも出会い、
一緒にバカ出来るパーティーにも恵まれて。
今からだって戻りたい。
皆元気かなあ。
会いたいな。
劇的とすら言える様な接客をしていて上がり時間が延び、今 帰り。
御客様の御要望に応えられて、
私は私で 気に入っている、売りたい商品が売れた。
課題は山ほどあるけど、今までで一番良い接客だったのは確かだ。
御客様の御要望に応えられて、
私は私で 気に入っている、売りたい商品が売れた。
課題は山ほどあるけど、今までで一番良い接客だったのは確かだ。
最近、若草色にアイヴォリーと金の
美しい紙袋を持っている人をよく見掛ける様になりました。
かのラデュレが銀座にオープンして
早1ヶ月くらいにはなるんでしょうか?ならない?
行きたい行きたいと思いつつ まだ行けてません。
パリではまさかの3箱買い込んだラデュレ。
銀座でも大人買いの予感が危ない。
あれはね…とっても美味しい上に
見た目が滅茶苦茶可愛くて
挙げ句箱や内装が素晴らしいんだから適わない。
お気に入りはミントとヴァニラ。あと黒胡椒。
ああああ書いてたら香りを思い出した。
やめようやめよう 暫く銀座に行ける予定は無い。
美しい紙袋を持っている人をよく見掛ける様になりました。
かのラデュレが銀座にオープンして
早1ヶ月くらいにはなるんでしょうか?ならない?
行きたい行きたいと思いつつ まだ行けてません。
パリではまさかの3箱買い込んだラデュレ。
銀座でも大人買いの予感が危ない。
あれはね…とっても美味しい上に
見た目が滅茶苦茶可愛くて
挙げ句箱や内装が素晴らしいんだから適わない。
お気に入りはミントとヴァニラ。あと黒胡椒。
ああああ書いてたら香りを思い出した。
やめようやめよう 暫く銀座に行ける予定は無い。
今日は涼しいですね。
雨も上がったしホント気持ちが良い
尤も職場は今日も暑いんだろうなあ…
空気が流れない環境なので
外が暑ければ更に暑く、夜になっても尚暑いんですよ。
…さて、眠すぎて 着て行く服を考えるのが面倒だったので
夏も終わるというのにTシャツになって(しかも薔薇柄のツアT)
それに合うスカートで…と水玉をチョイスしたんですが
網タイ穿こうとしたら眠気で穿けないというサプライズだった
(爪先にタイツを被せようと身を屈めると、そのままガクッと船を漕いでしまう)
ので、レギンスになりました。
お陰様で矢鱈と動き易い(笑)。
さてと 今日も頑張るか。
雨も上がったしホント気持ちが良い
尤も職場は今日も暑いんだろうなあ…
空気が流れない環境なので
外が暑ければ更に暑く、夜になっても尚暑いんですよ。
…さて、眠すぎて 着て行く服を考えるのが面倒だったので
夏も終わるというのにTシャツになって(しかも薔薇柄のツアT)
それに合うスカートで…と水玉をチョイスしたんですが
網タイ穿こうとしたら眠気で穿けないというサプライズだった
(爪先にタイツを被せようと身を屈めると、そのままガクッと船を漕いでしまう)
ので、レギンスになりました。
お陰様で矢鱈と動き易い(笑)。
さてと 今日も頑張るか。
曜日を勘違いして 美術館の開館時間に間に合わなかったので
急遽、地元の映画館でDMC観て来ました(笑)。
やっと観られた…のは兎も角として。
マーティーが出てて笑ったりとか
松☆さんの衣装やら言動やらがいちいち美味しくて笑ったりとか
超地元でロケってて(映画館の目の前の道)他の客たちも笑ってたりとか
笑いっぱなしでした。
飲み物買って入れば良かった(笑)。
内容自体は、漫画のテンションを維持出来ているので良いと思いました。
(なにその小学生の作文みたいな文章)
…さて明日からまた仕事です。
今回のシフト、ほぼ月金しか休みが無いんだが
一体 誰のどういう陰謀ですか。予定が合わん!
急遽、地元の映画館でDMC観て来ました(笑)。
やっと観られた…のは兎も角として。
マーティーが出てて笑ったりとか
松☆さんの衣装やら言動やらがいちいち美味しくて笑ったりとか
超地元でロケってて(映画館の目の前の道)他の客たちも笑ってたりとか
笑いっぱなしでした。
飲み物買って入れば良かった(笑)。
内容自体は、漫画のテンションを維持出来ているので良いと思いました。
(なにその小学生の作文みたいな文章)
…さて明日からまた仕事です。
今回のシフト、ほぼ月金しか休みが無いんだが
一体 誰のどういう陰謀ですか。予定が合わん!
最近 私的エナメルブームです。
第三次にして史上最大の。
第一次は中学2年、第二次は高校3年。で、今。
なまじブームなもんだから、今年のAWシーズンは危険(笑)。
で、目下探しているのが
クロコ型押しの四角い鞄(黒)、
曲線フォルムのクラッチバック(赤か紫)、
手首下くらいまでの手袋(黒)、
ベレー帽(黒)、膝丈フレアスカート(黒)。
なんですけど。
最後の2つは見つけにくそうだなあ…。
其処の貴方、良さそうなの見付けたら是非教えて下さい。
…さて 4連勤も無事終わり、明日は休み。
今夜はゆっくりお風呂入ろうかな…ひとの家で。(←)
第三次にして史上最大の。
第一次は中学2年、第二次は高校3年。で、今。
なまじブームなもんだから、今年のAWシーズンは危険(笑)。
で、目下探しているのが
クロコ型押しの四角い鞄(黒)、
曲線フォルムのクラッチバック(赤か紫)、
手首下くらいまでの手袋(黒)、
ベレー帽(黒)、膝丈フレアスカート(黒)。
なんですけど。
最後の2つは見つけにくそうだなあ…。
其処の貴方、良さそうなの見付けたら是非教えて下さい。
…さて 4連勤も無事終わり、明日は休み。
今夜はゆっくりお風呂入ろうかな…ひとの家で。(←)
ヴェネツィアの夢を見た。
アルセナーレで、旧船着場の端に座って足を海へ投げ出していた。
あの濃い海の匂いと、波音と、肌に纏わる風と、すぐさまカラカラになる粘膜、目を射る陽光。
記憶が五感を揺らして 物凄い寝不足感の中 妙に覚醒した。
そうね、去年の今頃はそこに居たのね。
パリとヴェネツィアの記憶だけが、何度も何度も夢をちらつく。
こんな日はラリックの薫りで。
…ところで こんな早い電車久々に乗ったわ。
ミーティングなのです。
今日は早番だけど、確か次回は通しだったような。
会社に14時間拘束とか…orz。
アルセナーレで、旧船着場の端に座って足を海へ投げ出していた。
あの濃い海の匂いと、波音と、肌に纏わる風と、すぐさまカラカラになる粘膜、目を射る陽光。
記憶が五感を揺らして 物凄い寝不足感の中 妙に覚醒した。
そうね、去年の今頃はそこに居たのね。
パリとヴェネツィアの記憶だけが、何度も何度も夢をちらつく。
こんな日はラリックの薫りで。
…ところで こんな早い電車久々に乗ったわ。
ミーティングなのです。
今日は早番だけど、確か次回は通しだったような。
会社に14時間拘束とか…orz。
本当に、何度も同じこと云って最早申し訳無い気がするけど
でも…でも、
よしいってなんでこんなにいい曲作るんだろう。
離れてしまったけど、どうしようもなく好きです。ありがとう。
でも…でも、
よしいってなんでこんなにいい曲作るんだろう。
離れてしまったけど、どうしようもなく好きです。ありがとう。
好い天気に好い風!
家を出た瞬間に秋の匂いを感知して
BGMを夏の憂鬱にチェンジ。
そろそろ秋のプレイリスト作ろうかな。
さあ 芸術と夜遊びの季節がやって来るぞー。
社会人だからって 大学生の頃より遊べないなんて変よね。
何の為に稼いでるのよ(笑)。
家を出た瞬間に秋の匂いを感知して
BGMを夏の憂鬱にチェンジ。
そろそろ秋のプレイリスト作ろうかな。
さあ 芸術と夜遊びの季節がやって来るぞー。
社会人だからって 大学生の頃より遊べないなんて変よね。
何の為に稼いでるのよ(笑)。
ゆうべはうっかり0:30頃の帰宅。
金曜の深夜からめくるめく週末を過ごし、たくさんの人と会った。
珍しく3晩も続けてアルコール入れて、
音楽や薄暗がりに溺れて 、楽しかった。
私はやっぱり 夜の生き物だし地下の生き物だし、
ホントは 真昼間にヘラヘラ笑って接客業なんて、血じゃない(苦笑)。
ただ、夜には昼が在って 地下には地上がある。
それに、夜の血で昼を生きられたら最強。
…上手くやれば、面白いことになりそうなのよ。
恵まれた縁に感謝。
今日も現の太陽の下で頑張ります。
金曜の深夜からめくるめく週末を過ごし、たくさんの人と会った。
珍しく3晩も続けてアルコール入れて、
音楽や薄暗がりに溺れて 、楽しかった。
私はやっぱり 夜の生き物だし地下の生き物だし、
ホントは 真昼間にヘラヘラ笑って接客業なんて、血じゃない(苦笑)。
ただ、夜には昼が在って 地下には地上がある。
それに、夜の血で昼を生きられたら最強。
…上手くやれば、面白いことになりそうなのよ。
恵まれた縁に感謝。
今日も現の太陽の下で頑張ります。
本ブログのライヴレポモドキは
あくまで モドキ であり
ライヴレポではありません。
ライヴレポと同等の効果効能を
お求めの方には不向きです。
変態や偏愛に塗れています。
ご了承下さい。
あくまで モドキ であり
ライヴレポではありません。
ライヴレポと同等の効果効能を
お求めの方には不向きです。
変態や偏愛に塗れています。
ご了承下さい。
Calendar
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
****
Newest
(11/18)
(03/07)
(03/07)
(01/12)
(01/11)
(06/13)
(03/07)
(11/10)
(10/04)
(08/23)
Login and Bookmark
Search
Category
Profile
性別:
女性
自己紹介:
社会人も早くも5年目になり
30歳が見えて来た。
9歳か10歳辺りで吸血鬼やら魔女やら怪盗やらに異様な関心を示して以来、どうにもその辺から離れられない。
その後ヴィジュアル系に傾倒して火に油。
人生片足踏み外した、くらいに感じている。
とっくにバンギャ上がったつもりで居るが、如何せん抜けない。
でも 別にヴィジュアル系だから好きだったわけではないと よく解っていたりして
年々 自分の音楽嗜好を人に伝えにくい感じ。
大学で西洋近代美術専攻。
卒論は偏愛を暴走させてモローのオルフェウス関係に。
多分 基本的に変態。
特技は物忘れと妄想。
【好きな美術】
絵画はモロー・ルドン・クリムト
カラヴァッジオ・ブークロー
シュトゥック・ムンク・ドレ(特に油彩)
ミュシャ・ルイ=イカール。
立体はジョゼフ=コーネル、ガウディ
ガレ・ギマール等のナンシー派。
日本美術だと琳派辺りが少し好き。
【好きなモノカキ】
澁澤龍彦・江戸川乱歩・三島由紀夫。(なんというコテコテ。)漫画は古めの少女モノ偏読。(8等身万歳。)
【好きな人達】
*目下足繁く*
BUCK-TICK
山田晃士
*ライヴ行かないけど好き*
Versailles
MORRIE*
Kaya
HYDE*
* * * * * * * * * * *
Creature<<DEAD END
L'Arc<<<VAMPS
* * * * * * * * * * *
*過去バンド*
Lucy
THE YELLOW MONKEY
The Spy "C" Dildog
NeiL
LAREINE
BOΦWY
ROUAGE
BAISER
SOFT BALLET
MASCHERA
黒夢
SCHWEIN
Schwarz Stein
Aliene Ma'riage
等等。
30歳が見えて来た。
9歳か10歳辺りで吸血鬼やら魔女やら怪盗やらに異様な関心を示して以来、どうにもその辺から離れられない。
その後ヴィジュアル系に傾倒して火に油。
人生片足踏み外した、くらいに感じている。
とっくにバンギャ上がったつもりで居るが、如何せん抜けない。
でも 別にヴィジュアル系だから好きだったわけではないと よく解っていたりして
年々 自分の音楽嗜好を人に伝えにくい感じ。
大学で西洋近代美術専攻。
卒論は偏愛を暴走させてモローのオルフェウス関係に。
多分 基本的に変態。
特技は物忘れと妄想。
【好きな美術】
絵画はモロー・ルドン・クリムト
カラヴァッジオ・ブークロー
シュトゥック・ムンク・ドレ(特に油彩)
ミュシャ・ルイ=イカール。
立体はジョゼフ=コーネル、ガウディ
ガレ・ギマール等のナンシー派。
日本美術だと琳派辺りが少し好き。
【好きなモノカキ】
澁澤龍彦・江戸川乱歩・三島由紀夫。(なんというコテコテ。)漫画は古めの少女モノ偏読。(8等身万歳。)
【好きな人達】
*目下足繁く*
BUCK-TICK
山田晃士
*ライヴ行かないけど好き*
Versailles
MORRIE*
Kaya
HYDE*
* * * * * * * * * * *
Creature<<DEAD END
L'Arc<<<VAMPS
* * * * * * * * * * *
*過去バンド*
Lucy
THE YELLOW MONKEY
The Spy "C" Dildog
NeiL
LAREINE
BOΦWY
ROUAGE
BAISER
SOFT BALLET
MASCHERA
黒夢
SCHWEIN
Schwarz Stein
Aliene Ma'riage
等等。
Monthly