忍者ブログ
毎日毎日 煩悩と偏愛とその他諸々で雁字搦め。               偏愛に溢れた日常の記録。
[50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日曜の7時 という 繁華街がごった返す真直中を駅へと向かいながら
気付いたら両耳から爆音で流れ込むムックに合わせて 軽く頭振っていた。
無意識とか…危ない人だわ~ 不審者~☆(←ちょっと楽しいらしい)

大分気分良かった。
帰ったらヘドバン出来る曲のプレイリスト作ろうかな。
PR
最近のヒット。聘珍楼のジャスミンティー。
元々大好物でペットボトルでもよく飲むけど
これは薫りが好くてホント美味しい。

今朝は葬ラ謳。
意外と爽やかな恰好してるのにムック(笑)。




休日が過ぎるのは早いな。
そして ひと月が過ぎるのも早い!
本当に日々が飛びすさって行く。


やっぱり今日は滅茶苦茶忙しかった。

朝 電車を1本逃した末に
鬼の様な形相で新宿駅を歩いていたら
うっかり 某電○大の後輩と鉢合わせしてしまった。
世間て狭いなつくづく(笑)。

さて 明日は休み。
整体行かないともうキワキワまで来ているんだが
体を顧ず、今から某宅に直行します。
酒宴じゃー!

今日はセール準備で滅茶苦茶忙しい予感なので、極めて軽装で通勤中。
Tシャツ+スカート+レギンス。
Tシャツは今年のウニクロ草間彌生。黒地に赤紫と白の蝶蝶with水玉。
スカートが黒地に紫と白の円のヴァリエーションのレジメンタルで
ヘアゴムは水玉リボンにしてみた。
相変わらず水玉が大好きです。
久っ々にカラオケに行って来た。
メンバーは会社の先輩2人と、同期の併せて4人。
片方の先輩が、タッチオヴデューン ツアーに通って
ついでに打ち上げも出ていた。とかいう―大変羨ましい―経歴の持ち主なので
かなり自由に唄って来ました。
ある程度びっくりされたけど 予想範囲内。よしよし。

しっかしまあ…
唄下っ手ーっ! になってて凹んだ。
スタジオ入りましょうよ、ねえ!
美容院行って 今の髪型に好い加減飽きた と言ったら
耳の前だけボブにされて 序でに奮発してトリートメントもして来た。
その後本屋へ直行して 読みたいと思った本を片端から手に取ったら15冊になった。
流石に自重して厳選したら、結局残ったのは御馴染のミシマやらシブサワやらで
しかしデイモスの美貌に負けて悪魔の花嫁はしっかりお持ち帰り。

最終章 と銘打ってあるけどあんまり印象は変わらない。
予想したことだが、絵が今風になっていたのが残念かな
しかしまあ…(たまにしか出て来ない)デイモス(相変わらず時折あっちゃんに見えている)が素敵なので よし。
(おめめと頭の病気が最近重症)



おめでとうございます☆
また1年、元気にマイペースでありますよう。

去年の今日は、東京は物凄く暑い頃で
でも向かった仙台は涼しい夜で、流石北国だと思い
ライヴが閉ねた後 上がった体温を徐々に落としながら
ホテルまでを騒ぎながら歩いた。
はるか遠くに感じる記憶。

あー…そろそろ…そろそろ情報が欲しいぜBUCK-TICK。
ああ…全く長い1日だった。

最後の15分なんてもう完全にエンプティで
なんか階段の手摺とか…色んなところにぶつかって歩いてた。
フラフラするので 帰りがけにチロルを1つ買い食い。
効き目の程は不明(笑)。


では、最寄駅まで寝ます。
今朝は学生に戻った様な気分だった。
最寄駅のロッカーに荷物を預けて、今はもういつもの通勤風景。
土曜日だから電車は少し楽。

ゆうべ
愛用のトロリーバッグに荷物を放り込んでいて、
仙台遠征から1年が過ぎることに気付いた。
本当に、1年 あっと言う間。
今年は何処に行けるのかな。
ライヴに行きたくて仕方無い。
おお今日は13日の金曜日か!

だからあんな夢を見たんだろうか。
私と同じ顔をした 赤い長いケープを着て 栗色巻毛の女が
ツカツカと赤いハイヒールで近付いて来て
にやりと笑って ボン・シャンス! と言った。

ドッペルゲンゲルか?
明るい月が綺麗な夜だな。
どれだけネオンが眩しくても 月に気付いて見上げてしまうのは何故なんだろう。
つい買ってしまった。ポット可愛い☆
このままペンダントにしようかな。

実はあんまりいい印象の無いホテルなんだけど(笑)、
あと ティーカップとグラスショートケーキが欲しいです。




私に必要なもの 例えば3つ。

今朝はやっぱり「JUST MOVIN`ON」で
いつ聴いても元気をくれる声を耳から摂取中。
メロディーがキレイで、滑らかに言葉が乗って…いいなあ。
あとはパンプルリューヌの麝香に、いつものラメ入りの赤い口紅。

…て言うか今 中吊りに見つけたんだけど
アッシュエエム、日本に出来るの?
結構期待しますわよ!
大学の時の、言わば「隣のゼミ」とでも言うべきゼミの教授が
今 パリに行っているのだが
そのブログを読んでいると なんだかむずむずして適わない。

美術に溺れたいわ 美しいもの見たいわ
ひいてはパリに行きたいって言うか帰りたいわ。

あーいいなあー。モローに会いたい。
というタイトルを初めて目にした時は
まだ氷室京介という人の唄う歌を殆ど聴いたことがなくて、
同時にその時 しっかしまあなんつう言葉を選ぶ人なんだ。と
かなり濃い印象が焼き付いた覚えがある。

それから 早10年目。
収録曲知らないのに、概要だけ読んでアルバムを衝動買い。
店内滞在時間は実に1分(笑)。

さて久々のニュウアイテムですよ。
既存曲多くても楽しみだなあ!
明日 氷室さんのアルバム買いに行こうっと。
まことに不味そうな色に撮れてしまったが
チキンライスを作っている。
今日はリゾット式だ。




私の嗅覚は 確実にどんどん贅沢を覚えている気がする。

GUERLAINのAQUA ALLEGORIA Pampleluneに、偶然再会したのは数日前。
たちまちその薫りに墜落して(笑)、毎日纏っている。
柑橘系に分類される香水で初めて、直感的に好きだと思った。
甘さの少ないトップから、麝香の香りに抜けるノート。
軽やかだけど厚い。
トップからラストまで 次々に変化する香りの何処にも
大雑把な印象や、単調さや、あとは…好みの問題だが 嫌いな匂いが無い。

そりゃあ、数ある香水の中でも
天下のGUERLAIN様なんだから そんな事は当然だろうが。
しかし改めて感激した。
ああなんて素敵な香り。
本ブログのライヴレポモドキは
あくまで モドキ であり
ライヴレポではありません。
ライヴレポと同等の効果効能を
お求めの方には不向きです。

変態や偏愛に塗れています。
ご了承下さい。
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
****
Search
Profile
性別:
女性
自己紹介:
社会人も早くも5年目になり
30歳が見えて来た。


9歳か10歳辺りで吸血鬼やら魔女やら怪盗やらに異様な関心を示して以来、どうにもその辺から離れられない。
その後ヴィジュアル系に傾倒して火に油。
人生片足踏み外した、くらいに感じている。

とっくにバンギャ上がったつもりで居るが、如何せん抜けない。
でも 別にヴィジュアル系だから好きだったわけではないと よく解っていたりして
年々 自分の音楽嗜好を人に伝えにくい感じ。


大学で西洋近代美術専攻。
卒論は偏愛を暴走させてモローのオルフェウス関係に。


多分 基本的に変態。
特技は物忘れと妄想。


【好きな美術】
絵画はモロー・ルドン・クリムト
カラヴァッジオ・ブークロー
シュトゥック・ムンク・ドレ(特に油彩)
ミュシャ・ルイ=イカール。
立体はジョゼフ=コーネル、ガウディ
ガレ・ギマール等のナンシー派。
日本美術だと琳派辺りが少し好き。


【好きなモノカキ】
澁澤龍彦・江戸川乱歩・三島由紀夫。(なんというコテコテ。)漫画は古めの少女モノ偏読。(8等身万歳。)


【好きな人達】
*目下足繁く*
BUCK-TICK
山田晃士

*ライヴ行かないけど好き*
Versailles
MORRIE*
Kaya
HYDE*


* * * * * * * * * * *
Creature<<DEAD END
L'Arc<<<VAMPS
* * * * * * * * * * *

*過去バンド*
Lucy
THE YELLOW MONKEY
The Spy "C" Dildog
NeiL
LAREINE
BOΦWY
ROUAGE
BAISER
SOFT BALLET
MASCHERA
黒夢
SCHWEIN
Schwarz Stein
Aliene Ma'riage

等等。
Monthly

Copyright (c)A la votre! All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]