忍者ブログ
毎日毎日 煩悩と偏愛とその他諸々で雁字搦め。               偏愛に溢れた日常の記録。
[63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は
授業無いから問題はないけど、結局学校に行けず
買い物リストにあった8つの品物のうち1つしか買えず
なのに 帰りには荷物が倍以上になって帰って来ました。
何そんなに買ったっけ。

音人が売り切れてた。
表紙誰? それともあの3人の所為で売り切れ?
もしそうだとしたら 日本は変態大国だな。
流石世界を牽引するオタクの国。(え)

…あと、今日初めてイヤホンで聴いてみたら
あの人のファルセットのディテールがキモ過ぎて思わず噴いた。(やっちゃった。)
ヴィジュアル系っていいな。
PR
うわー今テレビで映ってる部屋
天使のリボルバーのパンフでロケってたとこ!

あのパンフの5人集合ショットは最強に格好宜しい。
大晦日辺りから
毎晩夜中にテレビ見過ぎ。
怨み屋の一挙再放送とか始まっちゃって
4時くらいまで寝られない(笑)。
今年初のお買い物。が、これ(笑)。

去年から何度かここにも書いていましたが
まあなんとも…性懲りも無く
今更こんなトコロに墜落しちゃって自分…はははは(苦笑)。

何年経ってもピッチと英語の発音の悪い人ですが。
久々のベタベタなヴィジュアル系に血が騒ぐ。(既にオバンギャ入ってる発言)



あっちゃんにしか見えない。
静止画でそう思ったけど 動画で見たらもっと似てた…
って言うかBUCK-TICKくさい(笑)。
公開が楽しみ。
母の実家に来ています。
大伯母と大伯父と祖父母、4人合わせて329歳(笑)。
当たり前だが会話が古いなあ…昭和すっとばかしてる(笑)。

皆都内に住んでるのに
集まるのは年に1回ですのでね。
あと何回こうやって集まれるかな。

大伯母様から私に、立派な苺を頂きました。
美味しーい☆!
BUCK-TICK携帯公式の元旦コメントムーヴィー。
恐らくは 武道館の終演直後に収録の。

あっちゃんが美人すぎて取り敢えずのけぞる。
今井が西洋人の旦那にしか見えない。
何あのうっかり美形。
星野は1人でスカしてるし(笑)。

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ 宜しくお願い申し上げまするm(_ _)m。
あのディルのCMって
本人の声入ってる?

何せファン上がって久しいので
かなり自分の耳がアテにならない。
気の所為かもね。
の 特番見てます。
面白い(笑)。
すんごい今更届いた(笑)。
て言うか私 まだアルバムも開封してません(爆)。
聴かないで年明け必至だなこりゃ。



あつし!あつしあつしあつしーーーっ!!


敦司 自重 まじで。


敦司ー大好きだ敦司。
囓りたい。(自重)
2ヶ月くらい振りの武道館です。
ホントは昨日のよしいも、結構いい席取れてたんだけど行かなかったし。
(…来年のツアーはロックな感じで行くんだって?気になるな。)

今回のBUCK-TICK@1229は
デイインじゃなくて 天使のリボルバーの追加公演なわけで。
どんな感じになるのか楽しみだ。セットリストに期待。
そう言えば、あれだけ大きい箱で 天使のリボルバーの曲聴くの初めてだし。
アリス滅茶苦茶楽しそう。

あああああーShake,Hip,Hit俺は飛び散ったー!!!(ナチュラルハイ)

髪切って来ましたー。
2ヶ月以上振り。ああスッキリ!

延びきってかなりもっさり&毛先がダメージの髪とサヨナラ。
担当のM氏曰く、量やや少なめの極軟細毛というのは普通
延びてもそんなに重たく見えないらしい。
私の場合はやっぱりあれか、癖毛が不可ないのか。
それにしても、やっと切れた感じ。
最近毎日帽子被って誤魔化してたもの。

…今から 七人の侍の会に行って来ます。
今回は二名欠席なので五人の侍です。(語呂悪いな。
七人揃うのはいつの日か。
買ってみて
早速漬けてみた。
素敵☆
シュリーレン現象で紅色が渦巻く。(懐かしい単語だな。)




ああ なんて久し振りのスタバ(笑)。


もしかしたら半月くらい来てなかったな。
久し振りの美味しい珈琲。
今宵は シロップ少なめトール2%キャラマキ、ショットとマシュマロ追加。

マシュマロオプションなんて増えてたんだ。知らなかった。




オール@クリスマスライヴ。
いつもいつも まともに歩けないほど人の多い駅も
この時間は流石に ね。


最後か…本当に早かったな。




日本はイヴを重視する傾向が強いが
本番は今日だったりする。
…とは言え 特にすることもないんだけど。

夜中から夜明けにかけてのミサとか出てみたいわね。
大勢でキャンドルサービスして始まって、
途中で聖堂に朝陽が差し込んで
終わって外に出たら雪積もってたりして。


…完全に妄想入りましたが悪しからず。
今からライヴです。
出番はないものの、ものすごい勢いで遅刻(汗)。
22時には帰宅しておりました。
今年は初のノット朝帰りコースなので体が楽…。
化粧も特殊メイクばりじゃないから落とすの楽だし(笑)。
某首謀者は20:30くらいに帰仏の為に成田へ。
相変わらず多忙だこと。

爆音のCREAM SODA の中でモエエシャンドンを噴射する、という
かなり愉快なシチュエーションを体験。
シャンパンの無駄遣いと言うより
最早 BUCK-TICKの無駄遣い(笑)。

明日は部活のクリスマスライヴ。
のんびり楽しむ気。
クリスマスイヴに届いたバクチク会報。
中身には笑顔のおじさま方。
早く会いたいっ!!あと5日!!


今日の帰りは大分早そうです。
もう出来上がってる奴が居るとか・・・(笑)。
本ブログのライヴレポモドキは
あくまで モドキ であり
ライヴレポではありません。
ライヴレポと同等の効果効能を
お求めの方には不向きです。

変態や偏愛に塗れています。
ご了承下さい。
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
****
Search
Profile
性別:
女性
自己紹介:
社会人も早くも5年目になり
30歳が見えて来た。


9歳か10歳辺りで吸血鬼やら魔女やら怪盗やらに異様な関心を示して以来、どうにもその辺から離れられない。
その後ヴィジュアル系に傾倒して火に油。
人生片足踏み外した、くらいに感じている。

とっくにバンギャ上がったつもりで居るが、如何せん抜けない。
でも 別にヴィジュアル系だから好きだったわけではないと よく解っていたりして
年々 自分の音楽嗜好を人に伝えにくい感じ。


大学で西洋近代美術専攻。
卒論は偏愛を暴走させてモローのオルフェウス関係に。


多分 基本的に変態。
特技は物忘れと妄想。


【好きな美術】
絵画はモロー・ルドン・クリムト
カラヴァッジオ・ブークロー
シュトゥック・ムンク・ドレ(特に油彩)
ミュシャ・ルイ=イカール。
立体はジョゼフ=コーネル、ガウディ
ガレ・ギマール等のナンシー派。
日本美術だと琳派辺りが少し好き。


【好きなモノカキ】
澁澤龍彦・江戸川乱歩・三島由紀夫。(なんというコテコテ。)漫画は古めの少女モノ偏読。(8等身万歳。)


【好きな人達】
*目下足繁く*
BUCK-TICK
山田晃士

*ライヴ行かないけど好き*
Versailles
MORRIE*
Kaya
HYDE*


* * * * * * * * * * *
Creature<<DEAD END
L'Arc<<<VAMPS
* * * * * * * * * * *

*過去バンド*
Lucy
THE YELLOW MONKEY
The Spy "C" Dildog
NeiL
LAREINE
BOΦWY
ROUAGE
BAISER
SOFT BALLET
MASCHERA
黒夢
SCHWEIN
Schwarz Stein
Aliene Ma'riage

等等。
Monthly

Copyright (c)A la votre! All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]