忍者ブログ
毎日毎日 煩悩と偏愛とその他諸々で雁字搦め。               偏愛に溢れた日常の記録。
[58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

凄い遠回りなバスで帰って来てしまった。

出発地と目的地が同じバスが4路線通ってるんだけど
よりによって 一番遠回りなのに乗ってしまったらしい。
寝ていて ふと目覚めたら 自宅から東に1丁目行った場所だった。
でも、ここで降りても 歩くにはもう暗過ぎるし絶妙に遠い。
結局終点の最寄り駅まで行った。

いつもの、自宅方面へ行くバスに乗換えて 只今帰宅中。
駅から 各地域?へのバスは充実しているが
横を繋ぐ路線は皆無に近いのが この地域の弱点。
PR
最近 やや躁鬱気味ですよ。

昼間 誰かと会ったり、部活の練習に行ったりして躁。
帰宅した途端に落ちて、夜通し鬱。
あまりにサイクルが早くて 自分で自分に疲れている。

9歳からずっと、早く大人になりたいと思って生きて来たけれど
初めて まだこのままがいいと思った。
でも 未知の世界に放り出されるのは、私だけではないわけで。

卒業してから 在学時以上に親しくなるという、素敵なケースもあれば
親しくしていた人でも、卒業してから疎遠になる場合もある。
人は変化して行くから それは仕方無い事だけど
ちょっと寂しいのは否めなかったり。

見事にバラバラな道を選んだ友人たちが
これからどうなって行くのか。
自分も含めて、実に興味深い。


明治屋のマシュマロ売ってなかった。
代わりにロッキーマウンテン。
あの香料くささがが堪らない。

ケーキの予約も無事出来たし
ちよちゃんとお夕飯食べられたので満足です☆

明日も御友達とランチ。
会社の課題やってる時間が無い。
マシュマロウ!!
明治屋のダージリンマシュマロは犯罪的に美味だと思います。


明日は明治屋のマシュマロと・・・否 明治屋じゃなくても良いんですけど、
来るあっちゃんの誕生日の為のケーキを求めて 山を下ろうかと(語弊)。
一緒に来てくれる人募集中。

・・・え またあのバカな会を開催するのかって?
そりゃあ 今井誕やるんだからあちゅ誕もやりますわよ。
今回も 奇跡的に全員揃うんですのよ。うひひ。
1日があっと言う間に過ぎる。

一昨日の朝はまだ河口湖に居た。
まだ一昨日だ。
しかし記憶は東京に帰って来た途端、物凄く遠ざかってしまった。
あちら から こちら に急に引き摺り出された、時差ボケの様な感覚で
帰って来た日は 寝るまで 茫然としたまま過ごした。

今のこの 最後の大切な時間を無駄に過ごしてはなるまい。
練習の後、別の友人と合流してお夕飯。
地元のアジア料理屋さん→地元のファミレス。


ついカッとなって ミルクにブルーベリーキャンディー入れた ら
綺麗なベビィブルーになった後悔はしていない。

(寧ろこのネタ定番化しようかなと思った。)



最寄り駅で1時間くらい本屋を物色。
華宵の本と 月に関する言われを集めたエッセイ集と
澁澤のかの遺作、高丘親王航海記の文庫版を購入。

そして帰宅して 真先にしたのが洗濯と料理。
主婦か私は(笑)。
出番 全部終わった。


楽しかった。
自分の出来は悪かったけど 楽しかった。

もう3回目になる曲もあったけど
その曲というのが…本当に名曲だと思った。
勿論今までも 思ってはいたが。身に沁みた。
唄っていて あんなに唄うことそのものに没頭出来て
音の上を滑り流れるように言葉が進んで行く曲は珍しいと思った。

今日の明け方に一回死滅したあと、どうにか復活した声が
4曲目で再びポンコツ化。
掠れて、延びもしないし、ヴィブラートは必死だったけど
あの曲は全力で唄うに限るな(笑)。

楽しかった。
最後の合宿の〆が あの曲で良かった。
3年生から。
今から本番です。

ここに来ると、毎回毎回あらゆる方面で体調が悪くなるんだけど
その原因はついぞ解明されぬままの最終夜。
毎回2回は必ず、風邪引いたかなと思う。
今回も 風邪疑惑、腹痛、胃の不調、
頭痛、酷い肩凝り、目の痒み等々…(笑)。

でもね 楽しめそうです。



ドッツ。
高3喫茶で出したわね。懐かしい。



ここのモスにも もう暫く来ないんだろうな。


…私の寝起きしている部屋は
今日、只の1度も電気の点くことがなかった。
例によって例の如く 入れ替わり立ち代わり
帰って来ては寝ている人が居たからであるが
現部長は後輩に「ゆら先輩の部屋だから暗いんだよ。」
と説明していた(笑)。違うってば(笑)。


たくさんの後輩達と3時間くらいお喋りした。
あーあ楽しいなー。
日付はこのままあと1週間くらい続かないかな。
閏年だからってそんな魔法はかかりませんか。



昨日は合宿所についた途端に仮眠。
練習に起きて また仮眠
夕飯食して 買い出しに行ってまた仮眠

夜中にスタジオに籠る。
朝 7時就寝、今朝は11時より練習。
練習終わって、合間1時間なのでさすがに起きてたら
その辺でやっとまともなテンション回復。

午後の練習はつつがなく。
楽しかった。


そう言えばごはん食べてないなあ。
5時半ころになったら買いに出ようか。
本に熱中して寝そびれた。
気になってた喉飴があったので購入。



おはようございます。
今 最寄り駅を出発。

徹夜覚悟したのに、うっかり6時頃に寝落ちして
はたと目覚めたら7:50。
焦った焦った…でも間に合っった。

母上が駅まで送ってくれて
徒歩で17分かかるところが4分に短縮。
車って便利!
1本早い電車に乗れましたわよ。

本日も快晴で凄く気持ち好い。
絶好の旅日和。
エマがバーニーみたいになってるううわあああああー!!

ちょ これ どこまで現実?!
何処までが逆カメラマジック?!
でもエマさんてそもそも カメラ写り悪くならないタイプだったわよねえ?!

……

あたし髭の生えてる人キライッ!やめてっ 来ないで 来ないで!







…すみません取り乱してつい吉井ネタに走りました。
BUCK-TICK天使のリボルバー@武道館 DVD、5/7発売!!!
やったあああああああ!!!

ああああ 初めての繁忙期真最中だけど楽しみ楽しみ楽しみ楽しみ楽しみ楽しみ。
鬱に効く薬を先に処方しておいてやるよ 
という、お兄様方の粋なはからいだ 嗚呼そうに違い無い。(落ち着け)

今日は
学校というものに通った長い時間に蓄積された
もう要らない色々なもの処分デイ。

懐かし過ぎるこれ。
恐らくガクトソロ最初期辺りのクリアファイル。

水曜深夜のラジオは毎週録音して 木曜日の通学中に聞いてた。
120分番組だったから、行きも帰りも聴いて帰ってた。退屈知らずの木曜。
マリスからMOONまでは音源買ってたし
ダメダメ作品と知りつつも MOONCHILDは映画館まで観に行った。
葉書読まれたり、メールに返事来たり
なかなかガクトファンを謳歌していた事は確かである。

でも もうこれは要らないや。



偶然家族3人揃ったので
お夕飯食べて帰宅。

やっと髪切れた。
合宿前ギリギリ間に合って良かった~。



Cureを買ったの 一体何年振りだろう!
それ以前に BUCK-TICK以外が表紙の雑誌をジャケ買いしたなんて
本当に一体何時振り(笑)?



本ブログのライヴレポモドキは
あくまで モドキ であり
ライヴレポではありません。
ライヴレポと同等の効果効能を
お求めの方には不向きです。

変態や偏愛に塗れています。
ご了承下さい。
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
****
Search
Profile
性別:
女性
自己紹介:
社会人も早くも5年目になり
30歳が見えて来た。


9歳か10歳辺りで吸血鬼やら魔女やら怪盗やらに異様な関心を示して以来、どうにもその辺から離れられない。
その後ヴィジュアル系に傾倒して火に油。
人生片足踏み外した、くらいに感じている。

とっくにバンギャ上がったつもりで居るが、如何せん抜けない。
でも 別にヴィジュアル系だから好きだったわけではないと よく解っていたりして
年々 自分の音楽嗜好を人に伝えにくい感じ。


大学で西洋近代美術専攻。
卒論は偏愛を暴走させてモローのオルフェウス関係に。


多分 基本的に変態。
特技は物忘れと妄想。


【好きな美術】
絵画はモロー・ルドン・クリムト
カラヴァッジオ・ブークロー
シュトゥック・ムンク・ドレ(特に油彩)
ミュシャ・ルイ=イカール。
立体はジョゼフ=コーネル、ガウディ
ガレ・ギマール等のナンシー派。
日本美術だと琳派辺りが少し好き。


【好きなモノカキ】
澁澤龍彦・江戸川乱歩・三島由紀夫。(なんというコテコテ。)漫画は古めの少女モノ偏読。(8等身万歳。)


【好きな人達】
*目下足繁く*
BUCK-TICK
山田晃士

*ライヴ行かないけど好き*
Versailles
MORRIE*
Kaya
HYDE*


* * * * * * * * * * *
Creature<<DEAD END
L'Arc<<<VAMPS
* * * * * * * * * * *

*過去バンド*
Lucy
THE YELLOW MONKEY
The Spy "C" Dildog
NeiL
LAREINE
BOΦWY
ROUAGE
BAISER
SOFT BALLET
MASCHERA
黒夢
SCHWEIN
Schwarz Stein
Aliene Ma'riage

等等。
Monthly

Copyright (c)A la votre! All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]