忍者ブログ
毎日毎日 煩悩と偏愛とその他諸々で雁字搦め。               偏愛に溢れた日常の記録。
[77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

穴開けパンチで穴を開ける毎に
紙から天使が生まれてる。




PR
今日…いやもう昨日か。
チヨちゃんから 現金書留が届いたんですけど。
同封されていたのが画像のブツ。


なんて的確に特徴を捉えるんだろうかやっぱり愛が違うわね愛が。流石嫁ね。(寝言)


因みに送って貰ったのはツアーのチケ代。
私 この分だと、当分もの凄い金欠なのですが
仙台⇔東京の足代とか 一体どうするつもりなんだろうか。
あははーーー…(フェードアウト)



家に辿り着くまで あと10分くらい。

軽音の飲み会でこんなに遅くなったの初めてだ。

しかも軽音では こんなに酔ったのも初めてかも知れない。

今日は楽しかったな。
教授から電話かかって来るとかいう
個人的には結構なサプライズもありつつ。
またしてもスイマーで、今度は旅行鞄を衝動買いしつつ。

帰ったら頑張って履歴書書こうっと。
うわー雨ー頭重くて痛いーぐわーー


そして湿気で髪が暴れている。
電車が遅れている。
学校に1時には着くつもりが
何処で誤ったか50分の遅刻。

でも大丈夫 授業は14:40からで 聴講だ。


そう言えば一昨日だかに
夜珈琲の撤廃に失敗したと書いたが、
その翌朝、またもや珈琲に胃をやられて
現在 本気の「禁・濃い珈琲」中。珈琲自体も控え目。

それでもやっぱり珈琲は麻薬なので
禁断症状と言うか…
あの香りを知覚したくて苛々苛々する始末。
カップにセットしてそのままドリップするフィルターを手元に置いて、
それを直に嗅いで我慢している というまさに中毒。

友人に 軽くキモチワルイよ(笑)。
と笑われた。

反論出来ない。


と ここまで書いて車内で寝落ち。
現在既に学校です。


B-Tからメールが来た。
ライジングサン出るんですって…!

…いやー…働く40代だなあ。
そりゃそうか。
普通の社会で言ったら働き盛りなお年頃。

あー…シングル楽しみ。
最近 血中音楽濃度が下降線の一途。
最近 お香が大丈夫になって来た。

ずっと、匂いと煙でダメだったんだけども、
最近香りモノがどんどん増えて
好きな香りも増えて、使い易くなった。
コーンタイプは煙多いので 未だに避けてますが。

弛く動いて昇る煙の線を見ていると
なんとなくリラックス出来て 一石二鳥。




禁「夜、家で珈琲」 3日で挫折。


抗ストレス効果 と 中毒性&胃の負担
を秤にかけるというのはとても難しい話だと思う。



今 説明会帰りです。

説明会の会場というのが
その企業の本社だったんですけどもね。
隣接するビルの地下が明らかにライヴハウスで
丁度 リハやってるくらいの時間なもので
説明会受けてると 足に振動が来るのですよ。
あのお馴染みの振動が(笑)。

時折 ノイズも響いて来たりなんかして。
音漏れの声も聞こえて。

最近Liveも行ってないから 随分懐かしかった。


そして
すぐ近くだったので
帰り際にバンギャ御用達の某CD屋に寄ろうと思ったら
インストアイベント中で入れなかった(笑)。
あの公園で順番待ちとかも
かつてはよくしたものだわねー。
あの頃は 自分にまともな未来なんて無いだろうなと
漠然と思っていた。
今はどうだか…ねえ?
アイスまんじゅうのCMが怖い。
スピンしながら内臓飛び散ってる…!
今日は結局、履歴書がどーーうしても
粘っても粘っても書けなくて
初・選考ドタキャンしました。
無論企業にはちゃんと連絡しましたよ。
ただし卒論の所為にして(汗)。

…だってまさかホントの事言えないわよ(笑)。


それで、スーツまで着たのに新歓やってる学校に行きました。

あーバンドやりたい…!!!


そうそう
某フェティッシュダディー(←匿名性ゼロだな)
の日記にHALさんが載ってて、
久し振りに目にして驚くと共に
かなり嬉しかった。

HALさんはアリエネのサポートで叩いてたし、
キーパ通ってた頃にSPEED-ID共々よく見ていたのです。


明日14:00からの会社説明会で要る
エントリーシートと履歴書が全然書けません。

もう3時間くらい机に向かってるんだけど・・・書けません。

あー・・・・・・・全然、書けません。(よっぽど)

多分 うっすらとしかし確実に眠くて 集中出来ないんだと。
もう寝ます。
絶対に明日早起きして書く・・・!!

その会社を見つけたのは3日前で、
更に エントリーすることにしたのが2日前だったので
端からキワキワなんですけどね。どうにかしたい・・・!!
オリエンテーションでした。

これでもう最後の履修説明と配布物諸々。
履修登録も ものの1、2分で完了。
ゼミと卒論、授業にして1コマ(笑)。


そしてうっかり謝恩会委員になってしまいました。
まあそんな予感はしていたけどね(笑)。
仲良い人たちと4人で、
ホテルの選定も 料理も 演出も 左右し放題。
くれぐれも暴走注意だな(笑)。
漸くオルセー展に行って来ました。
フランスへ帰ってしまう、まさに直前で滑り込み。

やっぱりモローとルドンが好きなんだなあ。
どうしても。
今更と言われると返す言葉も無いが、
実物を見る度に実感を新たにするのである。

ガラテアの携帯ストラップや葉書と携帯クリーナーを購入。
ストラップは改造して ペンダントにする予定☆。


明日は今年最後の花見。
毎日遊びに出掛けていて新鮮です。
hydeかっこえーーーーーーっっっ!!!




…いやいや本気で何処まで恐ろしいまでのヴォーカリストになる気ですかこの人。

今日のhyde なんかいつにも増して凄かったなあ…。
睥睨する様な視線とか、声の幅とか。鳥肌が立った。

そうそう。
こういう 肉食の声 を、
肺いっぱいに吸い込みたかったんだ。
よしーーー!

ゆうべ観ようと思ったら時間が無かった。
今晩こそは…!



今日の夕飯
ラヴポーションNO.31

「ロマンティストテイスト」!
と思って名前買い。
寒いのにバカねー。
ハート形のチョコが入ってて可愛いのですよ。



学校でごはん食べながら 花見☆。



うあー 何 なんでこんな時間に?!

2時間半しか寝られない…!
寝ます!
友人も書いてたけど、
この歳で 遅刻して廊下で立たされて説教は嫌(笑)!

そう、私の学科は。

身上書とかの提出を忘れたり
学科ガイダンスに遅刻したり 出なかったり
その他諸々何かすると、
副手室から呼び出しが張り出されて
各研究室の並ぶ廊下で御説教喰らうんですよ(笑)。

まるで中学みたいで
最初は面食らったけど
もうすっかり慣れた。
寧ろ学科名物(笑)。

今まで一度も呼び出された事無いのに
今更イヤだって(笑)。
明日はちゃんと起きなきゃー!
銀座に向かっています。

隣に座った若い女が化粧している。
手付きがやや危うい。がさつな手だ。
スーツに粉やら紅やら付けたら タダじゃおかないから。

その女から、
物凄く安い上に似合わない匂いがする。
鞄と時計が某ブランド。

なんでそうなるかなあー
鞄より、香りの方が誤魔化せないのになー

赦されざるギャップだ(笑)。
因みに座り方が最悪。
そしてさっきからずっと
私の打つ携帯の画面をチラ見し続けている。
分かっていて 尚も書く私も私だが(笑)。

…それにしても悪い匂い…
進行方向と、端に座ろうとした己の欲を呪うね(笑)。
ディナーです。


贅沢したい気分だったので ランクアップしてソファー席。
いいなあホント こういう家に住みたい(笑)。




いい天気ー!!


すっかり春ですね。

「聖なる海とサンシャイン」の季節 終了。
春には不思議と かずしの声が似合う。
(と言っても、ストレイ~のかずしの、ね。)
キラキラして、優しくて強くて哀しい。


「ロンリーウルフ」の詩、大好き。
さっきからずっとリピートしつつ
●楽町に向かってます。
本ブログのライヴレポモドキは
あくまで モドキ であり
ライヴレポではありません。
ライヴレポと同等の効果効能を
お求めの方には不向きです。

変態や偏愛に塗れています。
ご了承下さい。
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
****
Search
Profile
性別:
女性
自己紹介:
社会人も早くも5年目になり
30歳が見えて来た。


9歳か10歳辺りで吸血鬼やら魔女やら怪盗やらに異様な関心を示して以来、どうにもその辺から離れられない。
その後ヴィジュアル系に傾倒して火に油。
人生片足踏み外した、くらいに感じている。

とっくにバンギャ上がったつもりで居るが、如何せん抜けない。
でも 別にヴィジュアル系だから好きだったわけではないと よく解っていたりして
年々 自分の音楽嗜好を人に伝えにくい感じ。


大学で西洋近代美術専攻。
卒論は偏愛を暴走させてモローのオルフェウス関係に。


多分 基本的に変態。
特技は物忘れと妄想。


【好きな美術】
絵画はモロー・ルドン・クリムト
カラヴァッジオ・ブークロー
シュトゥック・ムンク・ドレ(特に油彩)
ミュシャ・ルイ=イカール。
立体はジョゼフ=コーネル、ガウディ
ガレ・ギマール等のナンシー派。
日本美術だと琳派辺りが少し好き。


【好きなモノカキ】
澁澤龍彦・江戸川乱歩・三島由紀夫。(なんというコテコテ。)漫画は古めの少女モノ偏読。(8等身万歳。)


【好きな人達】
*目下足繁く*
BUCK-TICK
山田晃士

*ライヴ行かないけど好き*
Versailles
MORRIE*
Kaya
HYDE*


* * * * * * * * * * *
Creature<<DEAD END
L'Arc<<<VAMPS
* * * * * * * * * * *

*過去バンド*
Lucy
THE YELLOW MONKEY
The Spy "C" Dildog
NeiL
LAREINE
BOΦWY
ROUAGE
BAISER
SOFT BALLET
MASCHERA
黒夢
SCHWEIN
Schwarz Stein
Aliene Ma'riage

等等。
Monthly

Copyright (c)A la votre! All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]