忍者ブログ
毎日毎日 煩悩と偏愛とその他諸々で雁字搦め。               偏愛に溢れた日常の記録。
[85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

八月ももう半ばに差し掛かる。

…大学入ってからの夏休みはいつも 八月が早くて九月が長い。
自分の誕生日が過ぎてから一週間くらいすると
早く授業受けたいな~ と思い始める。

学科の友人達にも会いたいし、序でに云えば早くも部活に飢える。

多分 自分で本読んだり勉強するより
授業から受け取った方が 知識はより刺激的なんでしょう。
自発的な知識欲の満足に比べて、より能動的。
高校までもこんな授業だったら楽しかったし
無論もっと成績も良かっただろうに、
と最近とみに思う次第。

根っから違うこと学んでるのに 無理難題云うなって話ですが(笑)。



個人的には是非 ゼミで旅行行きたいんですよ。
ポーラミュゼあるから箱根なんで好いですね。
誰か企画してくれないかしら。
PR
そうだ今日「妖怪大戦争」だ。
それまでに帰らなきゃー!
こう古い本が普通に並んでると
未だにちょっと驚く。

これを誰でも自由に 好きに手にとって
何処でも好きな場所で読ませて貰えるんだから、凄い。


…管理人の大学は 図書館はホント充実してるのです。
特に管理人の学科の本が。

図書館に行くといつも、知の宝庫だ!と思う。
本の匂いって、なんであんなに魅力的なんでしょうねー。



途中で休憩したSAで買った、なんかパンみたいな御饅頭みたいなもの。

亀を見ると捕獲せずにいられないので捕獲。
蛸は……ここだけの話、○マ○ヒサシに見えて。
…見えた為に…捕獲。


…寝惚けた頭とは恐ろしいものです。





やっと高速乗って 西へ移動開始。

夜の景色の中を走るのに、ボウイがぴったり合っていて楽しい。


…このバス、京都の後は大阪と神戸に行くらしい。
神戸また行ってみたいなあ。
前に行った時は日帰りで、しかも殆ど夜景しか見なかったもの(笑)。
ああああ 唄うの上手になりたい。
巧くなりたい。




たまに頭おかしいんじゃないだろうかって程思う。
当たり前と言えば当たり前。

今モチベーションが上がってる。
それ自体は良い事だと思う。

スタジオに入ってる夢を見る。
まさかと思ったけど 確かにあの曲を歌ってた。
やっぱりよほど好きなんだ、あの曲。

…改めて痛感した。
普通曲を夢に見たりしないって。
折角忘れかけていたのに、
終わってしまう前にやりたいと、また欲が沸々湧いてきた…。
本当は 一番唄いたいのはあの曲なのかも知れない。
そんな気さえする。

ジェッソ。


愉しすぎるぞこの物質。


きっと 専門の人から見たら激しく間違った使い方してるけど。


…構うもんか。愉しい。



ルドンの、眼球の気球で空を旅する夢を見た。

三度目だ。

今日は 一人だった。
たまに、ふと考える。





Creature Creatureのシングル買ってない!

…しかし只今激しく懐が寒い。殆ど氷河期。
アルバムまでひと月以上あるけど、そっちを待とうかな・・・。

アー…Morrieさんが遠ざかる~。
只今 La'Muleなんぞ聴きながら登校中(笑)。

軸が何処にあるのかわからない感じのバンドは
個人的に夏向きです。
現実逃避(笑)。

なんかこう…心頭を滅却すれば火もまた涼し的な逃避。


…意味わかんないですか?




暑さの所為にしておいて下さい。
TVでインタビューウィズヴァンパイアをやっていて
ついつい見とれていたら あわや遅刻寸前。
…て云うか遅刻でしょ、この分だと…!!

今日、卒論の題目の発表日。
なんとか遅刻は避けたいところ。


あと30分弱で始業ですよ!ひー!
ああそうだ、今日は有紀の誕生日。
おめでとう ゆうきめす。
…ひとつ歳取ったけど、まだ25よね。
ホントまだ若いのね。


でも、貴方と出会った時は 貴方はもっと若かった。
もう8年も前の話。

懐かしい。
懐かしい の一言では片付けられないけど。

懐かしいなあ。

携帯からもテスト。

実は明日、レポート締切&1限から試験。




・・・・勉強しろよ、自分。
本ブログのライヴレポモドキは
あくまで モドキ であり
ライヴレポではありません。
ライヴレポと同等の効果効能を
お求めの方には不向きです。

変態や偏愛に塗れています。
ご了承下さい。
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
****
Search
Profile
性別:
女性
自己紹介:
社会人も早くも5年目になり
30歳が見えて来た。


9歳か10歳辺りで吸血鬼やら魔女やら怪盗やらに異様な関心を示して以来、どうにもその辺から離れられない。
その後ヴィジュアル系に傾倒して火に油。
人生片足踏み外した、くらいに感じている。

とっくにバンギャ上がったつもりで居るが、如何せん抜けない。
でも 別にヴィジュアル系だから好きだったわけではないと よく解っていたりして
年々 自分の音楽嗜好を人に伝えにくい感じ。


大学で西洋近代美術専攻。
卒論は偏愛を暴走させてモローのオルフェウス関係に。


多分 基本的に変態。
特技は物忘れと妄想。


【好きな美術】
絵画はモロー・ルドン・クリムト
カラヴァッジオ・ブークロー
シュトゥック・ムンク・ドレ(特に油彩)
ミュシャ・ルイ=イカール。
立体はジョゼフ=コーネル、ガウディ
ガレ・ギマール等のナンシー派。
日本美術だと琳派辺りが少し好き。


【好きなモノカキ】
澁澤龍彦・江戸川乱歩・三島由紀夫。(なんというコテコテ。)漫画は古めの少女モノ偏読。(8等身万歳。)


【好きな人達】
*目下足繁く*
BUCK-TICK
山田晃士

*ライヴ行かないけど好き*
Versailles
MORRIE*
Kaya
HYDE*


* * * * * * * * * * *
Creature<<DEAD END
L'Arc<<<VAMPS
* * * * * * * * * * *

*過去バンド*
Lucy
THE YELLOW MONKEY
The Spy "C" Dildog
NeiL
LAREINE
BOΦWY
ROUAGE
BAISER
SOFT BALLET
MASCHERA
黒夢
SCHWEIN
Schwarz Stein
Aliene Ma'riage

等等。
Monthly

Copyright (c)A la votre! All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]