NeiLのインディーズラストライヴは
チケットは取れていたけれど、行けなかった。
そこで配布された音源を前日遂に入手。
もっと早く探しても良さそうなものだったのに
何故そうしなかったのか今となっては謎。
『…at Liberty…』
多分これ、ライヴで聴いたことある。
懐かしい感じがするもの。
ネイルの王道の曲調。
マイナー音→メジャーコードへ展開するイントロから
伸びやかなギターがAメロへ繋ぐ。
文句無しに格好好いなあ…。
ヴィジュアル系ヴィジュアル系したバンドの中では
スケールの大きな曲を演らせたら、
右に出るバンドは居ないと今でも思う。
9時には帰らなきゃ、と思っていた理由をすっかり忘れて
10時過ぎに帰宅したわけだが
その理由とは 田ノ岡さんのユースト番組に
晃士さんとバモスさんが出るからであった。
でも1時間枠の筈なのに
帰宅したらまだやってたの(笑)。
更に 直後にアーカイブでアップされたので
音を引っこ抜いて、軽く編集してウォークマンへ。
パダンパダンとどつぼのワルツ、
あと花のかんばせの演奏あり。
パダンパダンはかやちゃんのを聴き慣れているけれど
やっぱり唄い手の違いってとても面白い。
かやちゃんのは 喉にナイフを突き立てそうに聞こえるけれど
晃士さんのは アブサンに溺れている様だった。
何となく、4000粒の恋物語を思い出したな。
田ノ岡さんの冠番組なのに
完全に晃士さんのペースに巻き込まれて
最早あれは番組ジャックって言うんじゃないかね(笑)。
晃士さんにもネットラジオとかやって欲しいなあ…。
絶対面白いでしょ。
シャンソンからヘヴィメタルまで。
あと そろそろ晃士さんの『舞踏会』が届く筈。
新しい声。早く聴きたい。
侍で旅行
ネズミーシー
カラオケ
新しい香水を探す度
ライヴに行く
金爆について語ったり踊ったりする会合
ホテルステイ
銀座KAZANでランチ
やっぱりあのTシャツはレディースだったのか(笑)。
とてもよく似合うっていて大変高ポイントだったわけだが
ああいうトロンプルイユのメンズのカットソーって
そうそう見掛けないし、
どこかハイメゾンのお洋服かしら?!いやまさか(笑)!
なんて思ってたら。
5日くらい前に店に入って来たツモリのルームウエアが
超絶うぱひろぱ様テイストなんだけど
誰か着せてあげてくれないかしら。
うっわあああ!昨日のANN編集したら間違えて弾き語りのところ削除しちゃってる!!
しかもゆうべ黒夢だっただと?
寝ちゃって聴いてないんだが
マネ様曰く「唄い込んでるな」らしいから期待出来るじゃないか嗚呼ああ聴きたい。
今夜アップ待ち。
先週のミゼラブル聴きながら通勤中。
今週末辺りから少しずつ慣れない料理をしてみる予定。
細切り生姜の味噌漬けとか
紫蘇と胡麻のふりかけとか
人参のきんぴらとか、
つまりは和食。
あと この前作って美味しかったから
はんぺんのターメリック焼きと
牛蒡とコンビーフのカナッペも作ろうかな。
…何も考えないと肴の類しか作れません。
ちゃんと名前のあるメニューが作れないのも困ったものだよ。
マネ様日記チェックしながら通勤中。
BGMは通勤スペシャルプレイリスト。只今VAMPADDICTION。
暑過ぎて昨日買った柄シャツ着て来たけど、
明るい色過ぎて落ち着かない(((^-^)))。
さてマネ様ですが、ゆうべ
①吐息がうるさい
②棒読み
③スーツが似合わない
等についてガクト氏より叱られて(笑)いた件について
擬音で表すほどに笑っていらしたので
やっぱり素敵な夜だったのだろうと思いました。
吐息がうるさい、って
ラジオ黄金時代でも言われてた気がするなあ…(笑)。
今朝録音を聴き直しながら、
そう言えばガクちゃんて、気に入らない人のことは
「おまえ」って呼ばない人だった筈と思い出してほっこり。
親交を深めつついつまでも挙動不審で居てね鬼龍院(さん)。
今日の〆唄は流石に素敵よキリちゃん。
唄った場数が違うって、歴然と判る辺りがいと愛し。
単なるファンでもいいじゃないの。
13年前、私は色々なものと出逢って
短い間に物凄く色々なことを吸収して
色々なことを考え感じていたなと
なんだかしみじみと思いました。
6/30~一泊、横浜に逃亡して来ました。
煮詰まりに煮詰まっていた同期を誘って
グランドインターコンチネンタルへ。
(余談だが、インターコンチ、と略すのが嫌いだ。)
翌日からセールの為、10:30くらいまでの残業を見込んでいたが
トラブル(と云うか想定外と云うか)が発生し
気付けば到着予定時刻の23:30。
同期は先にホテルへ。
大急ぎで電車に飛び乗り、
乗換えが巧く行って横浜に0:20着、タクシー、真夜中のチェックイン。
道中南武線でうたた寝してしまって川崎で折り返しかけ、
更に乗り換え電車は東海道線の終電。
危なかった…(笑)。
タクシーでは察しの良い運転手に残業を労われ、
「寛いでね。」と見送られた。
よくタクシー乗るけど、稀に見る上手い接客する人だった。
部屋は21階。
ドアを開けると真正面にドーンと大きな窓そして夜景。
す て き だ !
やっぱり好き、このホテル。
その後は
コンビニへ夕飯を買いに→部屋に帰ってバスタイム→
3:00過ぎに持参のスパークリングワインで乾杯→
白んで行く空を眺めながらお喋りと夜食(時間的に酷過ぎるのは解ってる)→
5:30過ぎくらいに就寝→11:00頃起きて支度してチェックアウト。
不健康って知ってるけどもね、
これはお泊まりの醍醐味ですよ。
ホテルを出ると丁度シーバスが出航するところ。
海の匂いの中を赤レンガ倉庫へ。
少し前に話題になったビルズでパンケーキを食す。
美味しかった!
ベリーベリーパンケーキが好きです。
この提案は同期から。流石は女子。
何処もガラガラに空いていた。
横浜駅周りはバーゲンだし、何より平日。
これだから辞められない、と言い合いながら
電車にひと駅乗って中華街へ。
まずは4月末に行った占へ。
彼女は初手相見、私は以前貰った割引券を使って算命学の鑑定を。
今、絶賛天中殺真最中であることが判明。
色々合点が行くと言えば非常に行くな(笑)。
意思とは違う力が働き易いんだそうだ。
自分メモだが、明けるのは2012年2月。
ただし2月3月は元々弱いから2012年4月~がベターだとか。
あと、何か大きなことで動くなら2015~。例えば転職。
その後雨が降り出し
街は一気に蒸し暑く重い空気に。
カフェへ入りまたお喋り。
好物の愛玉子を食す。
今回同行した同期とは、1日も一緒に働いたことが無く
電車で2時間くらいかかるところに住んでいる為
今後も恐らく同じ店舗になることは無いのだが
何故か唯一プライベートでも遊ぶ仲。
縁だな。
そして気付くと7:30。
横浜へ戻り、崎陽軒でお夕飯して帰宅。
何たる充実度!
やっぱりこれ位本気出してやらないと
エスケープとは言わないと痛感。
そしてホテルが好きだ。
ホテルラブ!(愛はさておき懇ろではない方の意味で。)
次は何処に泊まろうかな。
通勤中。
BGMはLaputa、金爆マネ様日記チェック中。
ズームインサタデー?で
「イケメン4人組」って紹介されたらしく
マネ様が JAROに通報されないかなって心配していた(笑)。
通報するとしたら
一般の視聴者よりもアンチよりも先にファンがすると思うんだ。
それかオンエア観たメンバーか(笑)。
眠たくて女々しくてのインスト日程もそろそろ決まるらしく
非常に楽しみです。
BGMはLaputa、金爆マネ様日記チェック中。
ズームインサタデー?で
「イケメン4人組」って紹介されたらしく
マネ様が JAROに通報されないかなって心配していた(笑)。
通報するとしたら
一般の視聴者よりもアンチよりも先にファンがすると思うんだ。
それかオンエア観たメンバーか(笑)。
眠たくて女々しくてのインスト日程もそろそろ決まるらしく
非常に楽しみです。
machine爆音で通勤中。
当時はまだ音楽聴き始めて1年くらいで
どんな音のギターがあるとか、
自分の好みがどんなものかとか
ちゃんとは解っていなかったけれど
このギターには耳を奪われたな。
以来清司さんが好きなわけだが、そろそろ本当にLucyが観たいです。
あ、ラファエルになった。
ラファは7年か8年くらい聞けなくて
不滅花をコピーした時も譜面しか見なかった。
ところが最近カラオケで唄うと
殆ど憶えていてびっくりするんだな。
この頃に聴いていた曲って大体そう。
きっと一生残って行くんだろうな。
8/3:
8/4:
8/5:昼間‐銀座でランチ(予定)、夕‐山田晃士と流浪の朝謡ライヴ@吉祥寺、夜‐友人宅泊
8/6:山田晃士と流浪の朝謡ライヴ&お喋り@渋谷
8/7:草津
8/8:草津
8/9:朝‐帰京、昼‐猫引き取り、夕‐来客、夜‐花火と西瓜等
8/10:撮影とプール等
8/11:外出?
8/12:
終わりかけている今日はご存知Gacktの誕生日、だが。
5、6年以上 所在不明の歌唄いの誕生日でもあり。
何故か熱心に通いはしなかったけれど
とても好きだったバンドのフロントマン、の。
聴いた瞬間引き込まれた、稀有な声。
上手いわけではない。
なのに中毒の様に好き。未だに。
13年で、殆どのバンドには聴かない期間があったけれど
彼の声はブランク無く、ずっと聴いている。
四季問わず、時間問わず、シチュエーション問わず。
もうあの声で、新しいメロディーが紡がれることは
…やっぱり無いかな。
無さそうって解ってるけど。
忘れた頃にまた現れてくれたりしないかな。
きっとしないな。
多分ね。
本ブログのライヴレポモドキは
あくまで モドキ であり
ライヴレポではありません。
ライヴレポと同等の効果効能を
お求めの方には不向きです。
変態や偏愛に塗れています。
ご了承下さい。
あくまで モドキ であり
ライヴレポではありません。
ライヴレポと同等の効果効能を
お求めの方には不向きです。
変態や偏愛に塗れています。
ご了承下さい。
Calendar
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
****
Newest
(11/18)
(03/07)
(03/07)
(01/12)
(01/11)
(06/13)
(03/07)
(11/10)
(10/04)
(08/23)
Login and Bookmark
Search
Category
Profile
性別:
女性
自己紹介:
社会人も早くも5年目になり
30歳が見えて来た。
9歳か10歳辺りで吸血鬼やら魔女やら怪盗やらに異様な関心を示して以来、どうにもその辺から離れられない。
その後ヴィジュアル系に傾倒して火に油。
人生片足踏み外した、くらいに感じている。
とっくにバンギャ上がったつもりで居るが、如何せん抜けない。
でも 別にヴィジュアル系だから好きだったわけではないと よく解っていたりして
年々 自分の音楽嗜好を人に伝えにくい感じ。
大学で西洋近代美術専攻。
卒論は偏愛を暴走させてモローのオルフェウス関係に。
多分 基本的に変態。
特技は物忘れと妄想。
【好きな美術】
絵画はモロー・ルドン・クリムト
カラヴァッジオ・ブークロー
シュトゥック・ムンク・ドレ(特に油彩)
ミュシャ・ルイ=イカール。
立体はジョゼフ=コーネル、ガウディ
ガレ・ギマール等のナンシー派。
日本美術だと琳派辺りが少し好き。
【好きなモノカキ】
澁澤龍彦・江戸川乱歩・三島由紀夫。(なんというコテコテ。)漫画は古めの少女モノ偏読。(8等身万歳。)
【好きな人達】
*目下足繁く*
BUCK-TICK
山田晃士
*ライヴ行かないけど好き*
Versailles
MORRIE*
Kaya
HYDE*
* * * * * * * * * * *
Creature<<DEAD END
L'Arc<<<VAMPS
* * * * * * * * * * *
*過去バンド*
Lucy
THE YELLOW MONKEY
The Spy "C" Dildog
NeiL
LAREINE
BOΦWY
ROUAGE
BAISER
SOFT BALLET
MASCHERA
黒夢
SCHWEIN
Schwarz Stein
Aliene Ma'riage
等等。
30歳が見えて来た。
9歳か10歳辺りで吸血鬼やら魔女やら怪盗やらに異様な関心を示して以来、どうにもその辺から離れられない。
その後ヴィジュアル系に傾倒して火に油。
人生片足踏み外した、くらいに感じている。
とっくにバンギャ上がったつもりで居るが、如何せん抜けない。
でも 別にヴィジュアル系だから好きだったわけではないと よく解っていたりして
年々 自分の音楽嗜好を人に伝えにくい感じ。
大学で西洋近代美術専攻。
卒論は偏愛を暴走させてモローのオルフェウス関係に。
多分 基本的に変態。
特技は物忘れと妄想。
【好きな美術】
絵画はモロー・ルドン・クリムト
カラヴァッジオ・ブークロー
シュトゥック・ムンク・ドレ(特に油彩)
ミュシャ・ルイ=イカール。
立体はジョゼフ=コーネル、ガウディ
ガレ・ギマール等のナンシー派。
日本美術だと琳派辺りが少し好き。
【好きなモノカキ】
澁澤龍彦・江戸川乱歩・三島由紀夫。(なんというコテコテ。)漫画は古めの少女モノ偏読。(8等身万歳。)
【好きな人達】
*目下足繁く*
BUCK-TICK
山田晃士
*ライヴ行かないけど好き*
Versailles
MORRIE*
Kaya
HYDE*
* * * * * * * * * * *
Creature<<DEAD END
L'Arc<<<VAMPS
* * * * * * * * * * *
*過去バンド*
Lucy
THE YELLOW MONKEY
The Spy "C" Dildog
NeiL
LAREINE
BOΦWY
ROUAGE
BAISER
SOFT BALLET
MASCHERA
黒夢
SCHWEIN
Schwarz Stein
Aliene Ma'riage
等等。
Monthly